ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448873
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

スッカン沢〜憧れのスッカンブルーと自然の造形美に感激〜

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
WU-YAN その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
18.2km
登り
706m
下り
706m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:30 駐車場
08:50 素連の滝
09:00 仁三郎の滝
09:05 雄飛の滝
09:20 大木のカツラ
09:50 咆哮霹靂の滝
10:40 雷霆の滝
11:30 山神の石碑
12:30 山の駅たかはら
14:00 八方湖
16:00 駐車場
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
コースは整備されており、とても歩きやすいです。
通行禁止区間も特に危険な感じは無く、皆さん通っていました。(落石注意)
今日は少し風が有り、寒いです。
はやる気持ちを抑えて準備運動をして出発です。
2014年05月17日 08:23撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
5/17 8:23
今日は少し風が有り、寒いです。
はやる気持ちを抑えて準備運動をして出発です。
今日は喧嘩も無く順調な滑り出し(^^♪
4
今日は喧嘩も無く順調な滑り出し(^^♪
新緑が美しく空気が澄んでいます。
2014年05月17日 08:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 8:50
新緑が美しく空気が澄んでいます。
間もなく素連の滝に到着です。こんな素敵なブルーの滝は初めて!!感激です☆
2014年05月17日 08:52撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 8:52
間もなく素連の滝に到着です。こんな素敵なブルーの滝は初めて!!感激です☆
素晴らしいスッカン感です。
2014年05月17日 08:52撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 8:52
素晴らしいスッカン感です。
仁三郎の滝。美味しそうな色です♪
2014年05月17日 08:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
5/17 8:56
仁三郎の滝。美味しそうな色です♪
いっちょまえなカメラ小僧ら。
7
いっちょまえなカメラ小僧ら。
雄飛の滝。
2014年05月17日 08:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
15
5/17 8:59
雄飛の滝。
スッカン沢のスッカンブルー!!wu-yan35歳、足を滑らせ大転倒!!スッカンころりんです。カメラだけは死守しましたぜ<`〜´>
2014年05月17日 09:14撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
15
5/17 9:14
スッカン沢のスッカンブルー!!wu-yan35歳、足を滑らせ大転倒!!スッカンころりんです。カメラだけは死守しましたぜ<`〜´>
緑も深い。中々ジュラチックです。
2014年05月17日 09:14撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 9:14
緑も深い。中々ジュラチックです。
樹齢何年なのか・・・大迫力のカツラの大樹。
2014年05月17日 09:17撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 9:17
樹齢何年なのか・・・大迫力のカツラの大樹。
カツラの大木の周りをぐるりと階段が有ります。
2014年05月17日 09:19撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:19
カツラの大木の周りをぐるりと階段が有ります。
2014年05月17日 09:20撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 9:20
自然の造形美に感激♪
2014年05月17日 09:23撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
5/17 9:23
自然の造形美に感激♪
大震災で崩落した岩壁。通行止め区間です。
ここの風景は圧巻!!
2014年05月17日 09:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 9:31
大震災で崩落した岩壁。通行止め区間です。
ここの風景は圧巻!!
圧倒的すぎます!!
2014年05月17日 09:24撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 9:24
圧倒的すぎます!!
大自然のアートです。
2014年05月17日 09:27撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
5/17 9:27
大自然のアートです。
奥様も頑張って崩落した岩の上を越えて行きます。
2014年05月17日 09:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
5/17 9:31
奥様も頑張って崩落した岩の上を越えて行きます。
余裕のポーズです。この後、ヘビにシャーってやられるとも知らずに・・<`〜´>ヘッヘッヘッ
2014年05月17日 09:31撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 9:31
余裕のポーズです。この後、ヘビにシャーってやられるとも知らずに・・<`〜´>ヘッヘッヘッ
咆哮霹靂の滝。
2014年05月17日 09:52撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 9:52
咆哮霹靂の滝。
2014年05月17日 10:10撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
5/17 10:10
シャッターがすすみます。ここでも滝に落ちそうになるwu-yan35歳。岩をジャンプして渡って行くが予想以上にザックが重く、転倒相次ぐ・・。次の日、身体中あざだらけでした((+_+))
7
シャッターがすすみます。ここでも滝に落ちそうになるwu-yan35歳。岩をジャンプして渡って行くが予想以上にザックが重く、転倒相次ぐ・・。次の日、身体中あざだらけでした((+_+))
魚の住まない川。温泉が混ざってるみたです。飲んでみましたが、普通の味でした。
2014年05月17日 10:04撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
11
5/17 10:04
魚の住まない川。温泉が混ざってるみたです。飲んでみましたが、普通の味でした。
2014年05月17日 10:05撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
5/17 10:05
2014年05月17日 10:06撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 10:06
吊り橋を揺らして遊ぶ35歳。楽しそうです。
13
吊り橋を揺らして遊ぶ35歳。楽しそうです。
コチャルメルソウ。変わった植物です。
2014年05月17日 10:30撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/17 10:30
コチャルメルソウ。変わった植物です。
2014年05月17日 10:31撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/17 10:31
奥様、ヘビに『シャー』ってやられて泣いてましたました。世の中で一番蛇が嫌いだそうです。
2014年05月17日 10:34撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
7
5/17 10:34
奥様、ヘビに『シャー』ってやられて泣いてましたました。世の中で一番蛇が嫌いだそうです。
木漏れ日が素敵です。
2014年05月17日 10:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 10:38
木漏れ日が素敵です。
雷霆の滝。
2014年05月17日 10:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
5/17 10:43
雷霆の滝。
ニューキャメラを試す健脚王子。ソニーα7。絶好調です(^◇^)
2014年05月17日 10:46撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6
5/17 10:46
ニューキャメラを試す健脚王子。ソニーα7。絶好調です(^◇^)
とっても楽しそうです♪
11
とっても楽しそうです♪
ソニーα7はあんなに遠くからiphoneで撮影画面をみながら、遠隔操作でシャッターきれるらしいです。恐るべき世の中!!
2014年05月17日 10:54撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 10:54
ソニーα7はあんなに遠くからiphoneで撮影画面をみながら、遠隔操作でシャッターきれるらしいです。恐るべき世の中!!
ツツジも綺麗です。
2014年05月17日 11:41撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 11:41
ツツジも綺麗です。
林道を抜けた広場でお昼。
9
林道を抜けた広場でお昼。
茹でたてスイートなコーン。
6
茹でたてスイートなコーン。
リゾットにカリカリガーリック、黒胡椒、粉チーズブレンド乗せでうまうま。
8
リゾットにカリカリガーリック、黒胡椒、粉チーズブレンド乗せでうまうま。
我ながらナイスチョイスなお菓子達。
旨い棒は、本当にうまい棒です。ネーミングセンス抜群です。邪道ですけどシュガーラスク味は、異次元の旨さ!!
2014年05月17日 12:11撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/17 12:11
我ながらナイスチョイスなお菓子達。
旨い棒は、本当にうまい棒です。ネーミングセンス抜群です。邪道ですけどシュガーラスク味は、異次元の旨さ!!
放牧場に到着。な〜〜〜〜〜んにもいません。
2014年05月17日 13:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 13:08
放牧場に到着。な〜〜〜〜〜んにもいません。
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにもいません。
2014年05月17日 13:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
10
5/17 13:08
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜んにもいません。
ストーンサークルなるものが有りました。UFOを呼べそうでしたので・・・・
2014年05月17日 13:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 13:36
ストーンサークルなるものが有りました。UFOを呼べそうでしたので・・・・
『UFO』呼んでと振ったら・・
2014年05月17日 13:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 13:36
『UFO』呼んでと振ったら・・
何故か、自分で『ユッフォー』してました・・(;一_一)しかも微妙に間違えてるし・・なかなか面白い奴です。
2014年05月17日 13:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
12
5/17 13:36
何故か、自分で『ユッフォー』してました・・(;一_一)しかも微妙に間違えてるし・・なかなか面白い奴です。
健脚君は頑張ってUFO呼んでますが・・奥様は既にiphoneで何か撮り始めています。なかなかの自由人です。羨ましい((+_+))
2014年05月17日 13:36撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 13:36
健脚君は頑張ってUFO呼んでますが・・奥様は既にiphoneで何か撮り始めています。なかなかの自由人です。羨ましい((+_+))
これ以上散策しても何も無さそうなので八方湖に向かいます。
2014年05月17日 13:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
5/17 13:40
これ以上散策しても何も無さそうなので八方湖に向かいます。
途中の展望台。
2014年05月17日 13:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 13:47
途中の展望台。
なが〜〜い道のりです。自由人の奥様も疲れきって後〜〜〜ろの方にいます。
2014年05月17日 14:01撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
5/17 14:01
なが〜〜い道のりです。自由人の奥様も疲れきって後〜〜〜ろの方にいます。
八方湖にようやく到着です。ん〜〜想像以上に小さい。なが〜〜い道のりの割に『・・・』です。
2014年05月17日 14:05撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 14:05
八方湖にようやく到着です。ん〜〜想像以上に小さい。なが〜〜い道のりの割に『・・・』です。
それでも健脚君は楽しそうにシャッターを切ります。自由人は頭かいちゃってます(ーー;)
2014年05月17日 14:05撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
8
5/17 14:05
それでも健脚君は楽しそうにシャッターを切ります。自由人は頭かいちゃってます(ーー;)
何も無いので帰ります。
放牧場気持ちいです(^◇^)
2
何も無いので帰ります。
放牧場気持ちいです(^◇^)
『また同じルートはしんどい』との事で帰りは道路を通って帰ります。耳を澄ませば、キツツキが木を突く音や得体の知れない動物の鳴き声など町では聞こえない音が沢山聞こえます♪
2014年05月17日 15:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
5/17 15:38
『また同じルートはしんどい』との事で帰りは道路を通って帰ります。耳を澄ませば、キツツキが木を突く音や得体の知れない動物の鳴き声など町では聞こえない音が沢山聞こえます♪
なかなかどうしてな風景じゃなですか(^^♪
2014年05月17日 15:57撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
5/17 15:57
なかなかどうしてな風景じゃなですか(^^♪
長寿之滝をたくさん飲みました。これで10年は長生き出来るでしょう(*^。^*)
2014年05月17日 16:07撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
5/17 16:07
長寿之滝をたくさん飲みました。これで10年は長生き出来るでしょう(*^。^*)
すっかり日も傾いてきました。
今日も長旅お疲れさまでした(^^♪
8
すっかり日も傾いてきました。
今日も長旅お疲れさまでした(^^♪

感想

皆様がアップされているスッカン沢のブルーに目を惹かれ、調べてみると家から1時間と少しで行けると知り、即決行!!山登りを始めていなければ、出会うことは無かったであろう場所でした。家の近くにこんな素晴らしい場所が有ったなんて・・。実際目にすると感激の一言です。水の色だけでなく、自然の豊さや雰囲気などすべてにおいて感動しました(^◇^)夏や紅葉の時期、滝が凍る時期などまだまだ目が離せません!!しかし『おしらじの滝』が見当たりませんでしたが、どこにあったのか・・・次回は見つけるぞ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら