ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450283
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

★乗鞍岳・高天原★最大斜度40度超/標高差350mの高天原北東斜面のsoul slideは感動もんね〜・・

2014年05月17日(土) 〜 2014年05月18日(日)
 - 拍手
kazz doronpa その他1人
GPS
96:00
距離
23.8km
登り
3,810m
下り
3,805m

コースタイム

いつもどおり・・
天候 両日とも豊潤なザラメ雪を熟成させるには最適な乗鞍スカッ晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
5/17
朝一番の富士見ボウル・・
ここを2本戴きました 良かったわ〜
2014年05月17日 09:57撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/17 9:57
5/17
朝一番の富士見ボウル・・
ここを2本戴きました 良かったわ〜
次から次と多くの方が富士見ボウルを登り上げるのを今まで見たことがありませんでしたね〜
2014年05月17日 10:21撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/17 10:21
次から次と多くの方が富士見ボウルを登り上げるのを今まで見たことがありませんでしたね〜
今度は富士見ボウルの横の面ツルフラット斜面を
2本戴きました・・
滑るわ滑るわのナイスなザラメ雪だわ〜
きんもちいかったね〜
2014年05月17日 10:46撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/17 10:46
今度は富士見ボウルの横の面ツルフラット斜面を
2本戴きました・・
滑るわ滑るわのナイスなザラメ雪だわ〜
きんもちいかったね〜
自称プロ他称はプロとは認めない
スプリットボーダーのN氏・・
攻めて攻めて攻めまくりね〜
2014年05月17日 11:20撮影 by  NEX-C3, SONY
5/17 11:20
自称プロ他称はプロとは認めない
スプリットボーダーのN氏・・
攻めて攻めて攻めまくりね〜
nao氏ここを攻めます・・
2014年05月17日 13:17撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/17 13:17
nao氏ここを攻めます・・
太陽さんがいい塩梅にザラメ雪を
熟成させてくれています・・
2014年05月17日 13:39撮影 by  NEX-C3, SONY
8
5/17 13:39
太陽さんがいい塩梅にザラメ雪を
熟成させてくれています・・
いざドロップイン・・
2014年05月17日 15:30撮影 by  NEX-C3, SONY
6
5/17 15:30
いざドロップイン・・
きんもち良さそうに落ちて行きましたね〜
2014年05月17日 14:50撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/17 14:50
きんもち良さそうに落ちて行きましたね〜
5/18
本日は高天原荒らしを目論み中のご両人・・
2014年05月18日 09:06撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/18 9:06
5/18
本日は高天原荒らしを目論み中のご両人・・
ボウル入口到着・・
2014年05月18日 09:37撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/18 9:37
ボウル入口到着・・
いやぁ〜最高の雪質だね〜
2014年05月18日 09:46撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/18 9:46
いやぁ〜最高の雪質だね〜
余裕のご両人・・
まずは小手試しにケンさんサウスコルより
ドロップイン・・
2014年05月18日 10:11撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/18 10:11
余裕のご両人・・
まずは小手試しにケンさんサウスコルより
ドロップイン・・
いやぁ〜きんもちいいわぁ〜・・・
2014年05月18日 10:36撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/18 10:36
いやぁ〜きんもちいいわぁ〜・・・
本日のメインイベントである
ご両人が滑走する高天原北東第1フェースを
ここ前川本谷対岸の側壁上から撮影します・・
どうなることやら・・
2014年05月18日 10:52撮影 by  NEX-C3, SONY
5/18 10:52
本日のメインイベントである
ご両人が滑走する高天原北東第1フェースを
ここ前川本谷対岸の側壁上から撮影します・・
どうなることやら・・
いやぁ〜見事なご両人のお絵かき跡ですね〜
2014年05月18日 11:38撮影 by  NEX-C3, SONY
6
5/18 11:38
いやぁ〜見事なご両人のお絵かき跡ですね〜
高天原北東第1フェースはこんな位置関係ね〜
前川本谷を挟んで右にはケンさんが・・
2014年05月18日 11:39撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/18 11:39
高天原北東第1フェースはこんな位置関係ね〜
前川本谷を挟んで右にはケンさんが・・
今度は高天原北東第2フェースを狙うため
ボウルを登りかえすご両人・・
ノリに乗ってますね〜
2014年05月18日 12:54撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/18 12:54
今度は高天原北東第2フェースを狙うため
ボウルを登りかえすご両人・・
ノリに乗ってますね〜
今度の撮影は前川本谷ボトムからの撮影とします・・
すんばらしい豊潤ザラメ雪ですね〜
2014年05月18日 13:29撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/18 13:29
今度の撮影は前川本谷ボトムからの撮影とします・・
すんばらしい豊潤ザラメ雪ですね〜
こちらは先ほど落ちた高天原北東第1フェースの
ボトムからの絵です・・
お見事!
2014年05月18日 13:34撮影 by  NEX-C3, SONY
5/18 13:34
こちらは先ほど落ちた高天原北東第1フェースの
ボトムからの絵です・・
お見事!
高天原北東第2フェースエントリーの
ご両人をドアップでとらえた絵です・・
緊張の瞬間が伝わってきますね!?〜
2014年05月18日 14:03撮影 by  NEX-C3, SONY
5/18 14:03
高天原北東第2フェースエントリーの
ご両人をドアップでとらえた絵です・・
緊張の瞬間が伝わってきますね!?〜
高天原北東第2フェースボトムからの
見事なご両人のお絵かき跡ですね〜
2014年05月18日 14:09撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/18 14:09
高天原北東第2フェースボトムからの
見事なご両人のお絵かき跡ですね〜
滑り終えラインを見上げるご両人・・
安堵感と達成感でシアワセ一杯の絵ですね〜
2014年05月18日 14:11撮影 by  NEX-C3, SONY
5/18 14:11
滑り終えラインを見上げるご両人・・
安堵感と達成感でシアワセ一杯の絵ですね〜
高天原北東第2フェースのお絵かき跡をバックに
歴史的な偉業を成し遂げご満悦なご両人・・
いやぁ〜いい絵ですね〜
2014年05月18日 14:15撮影 by  NEX-C3, SONY
6
5/18 14:15
高天原北東第2フェースのお絵かき跡をバックに
歴史的な偉業を成し遂げご満悦なご両人・・
いやぁ〜いい絵ですね〜
達成感を背中に背負い前川本谷を登りかえす
大満足なご両人・・
さんさん太陽さんも祝福してくれてますね〜
2014年05月18日 14:50撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/18 14:50
達成感を背中に背負い前川本谷を登りかえす
大満足なご両人・・
さんさん太陽さんも祝福してくれてますね〜
北東第1フェースを撮影した対岸の側壁です・・
命がけで撮影しましたよ〜
2014年05月18日 15:02撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/18 15:02
北東第1フェースを撮影した対岸の側壁です・・
命がけで撮影しましたよ〜
高天原ボウル入口まであとわずか・・
ご両人の輝かしい偉業で
ザラメ雪も光り輝いていますね〜
2014年05月18日 15:04撮影 by  NEX-C3, SONY
6
5/18 15:04
高天原ボウル入口まであとわずか・・
ご両人の輝かしい偉業で
ザラメ雪も光り輝いていますね〜
本日もありがとねノリさん・・
2014年05月18日 15:52撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/18 15:52
本日もありがとねノリさん・・
ウタレコ!
歴史的な偉業を成し遂げた
ご両人に山下達郎のSolid Sliderを贈ります
試聴サイトですhttps://www.youtube.com/watch?v=5Iw3v3_GGrU
2
ウタレコ!
歴史的な偉業を成し遂げた
ご両人に山下達郎のSolid Sliderを贈ります
試聴サイトですhttps://www.youtube.com/watch?v=5Iw3v3_GGrU
撮影機器:

感想

《これは必見!!!》
*高天原北東斜面を「落ちてく!」歴史的瞬間を捉えたご両人の感動映像ですよ〜
daddy doronpa氏が落ちてく動画です↓



詳細はdoronpa氏のレコをご覧あれ!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-450085.html
splitboarder nao氏が絶叫の動画です↓



高天原北東斜面を滑り損ねた寂しさが漂う私のテレ動画です↓



5/17
またまたノリさんへGoGo~
今日は怠けてバスを利用し(やっぱ楽だわぁ〜)西からの強風のため狙うは富士見ボウルで
生憎2700mあたりから上部は雲に覆われ有視界滑走ということで
まずは一本目をいっただっきま〜す〜 予想通りナイスなザラメ雪ですべるわ〜滑るわ〜シアワセだわぁ〜
ここを二本戴き、面ツル斜面を狙い隣のオープンバーンがいい感じね〜
ここも二本いっただっきま〜す〜 熟成されたザラメ雪がすべるわ〜滑るわ〜シアワセだわぁ〜
さらに鶴が沢に移り、ここも幸せ満開で二本いただき
本日締めて6本戴きへろへろうきうきで終わりとしま〜す。

5/18
本日は、昨日同行の splitboarder nao氏とdaddy doronpa氏のご両人と
目指すは前川本谷にずどーんと落ちる「最大斜度40度超標高差350mの高天原北東斜面」・・
まずは最高ザラメ雪の高天原ボウルを滑り、ここで私はご両人の「歴史的なsoul slide」撮影を買って出て
真正面の前川本谷の側壁に陣取り撮影準備をし、
エントリーポイントにご両人が登場し いよいよドロップイン! いやぁ〜落ちるわ落ちるわ・・
いやぁ〜すんごい絵だわあ〜 感動もんだわぁ〜
ご両人の歴史的な偉業をこの目で確りと捉え、ご両人は更に登り返し、今度は東側の高天原第2フェ−スを狙い
私は撮影ポイントの前川本谷に滑り込みボトムで待ち構え再度ご両人の「歴史的なsoul slide」を・・
いざドロップイン!落ちてくるわ 見ていても感動もんだわぁ〜
滑り終えこの歴史的な偉業を達成したご両人にやっと安堵と達成感が込み上げてきた
表情はとても美しいものであった・・
ご両人に拍手喝采だわぁ〜
このようなステージを与えてくれたノリさんファミリーに感謝し本日終了とした。
ありがとねノリさん・・

PS:「なんであんたは 滑らなかったの?」と聞こえてきそうですが
  ここは年の功 滑りたい気持ちをぐっと抑えご両人にあのステージを譲り
  黒子に徹したわけで
  本音を言うと急斜面は苦手でね〜・・・




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら