記録ID: 451870
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
赤(ヤマツツジ)と白(シロヤシオ)のコントラストがきれいな三峰山(奈良県)
2014年05月25日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:50
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 688m
- 下り
- 697m
コースタイム
07:25駐車場発
09:10不動滝分岐
09:35三峰山 山頂
09:40八丁平(昼食&散策)…11:50
12:50カンポ休憩所
13:15駐車場着
09:10不動滝分岐
09:35三峰山 山頂
09:40八丁平(昼食&散策)…11:50
12:50カンポ休憩所
13:15駐車場着
天候 | 曇りのち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道(登尾ルート)ははっきりしており、危険な個所も有りません。 下山後の温泉は御杖村に、みつえ温泉「姫石の湯」(700円)があります。 |
写真
感想
2月に霧氷を見に登ったんですが、シロヤシオも有名とゆう事で
少し早いかなぁ?と思いましたが、来週は行けないので
今日行って来ました。
(竜ケ岳と迷ったが、以前羊は見た事があるし、人が多そう
なので、今回は三峰山にしました)
山頂付近はあまり咲いていなかったものの
八丁平やゆりわり登山道方面には、ツツジやシロヤシオが
沢山咲いていました。
特にツツジの赤と、シロヤシオの白のコントラストが
大変きれいで、どこかの庭園にいる様な感じでした。
シロヤシオはまだまだ蕾も多く、今週末位迄は
見ごろかと思われます。
今日は天気も良く、風も爽やかな中、のんびりと
山歩きを楽しむ事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する