日本三百名山
関西百名山
東海の百山
近畿百名山
三重県の山(分県登山ガイド)
奈良県の山(分県登山ガイド)
日本の山岳標高1003山
日本の山1000
大阪周辺の山250
まつさか香肌イレブン
大台ケ原・大杉谷・高見山
最終更新:Thomas
山の解説 - [出典:Wikipedia]
三峰山(みうねやま)は、高見山地に属する山である。日本三百名山の一つに数えられる。台高山地から北側に続く高見山地の東部に位置する。山頂には一等三角点「三嶺山」が設置されている。山頂南側斜面は八丁平と呼ばれる笹原が広がり、5月にはヤシオツツジが開花する。
冬季には霧氷が見られ、特に山頂西側の三畝峠(1,190m)付近は霧氷の観測ポイントとなっている。