HOME > 山岳マップ > 奈良県の山(分県登山ガイド)
奈良県の山(分県登山ガイド)
奈良県の山(分県登山ガイド)は、山と渓谷社から刊行された「分県登山ガイド 奈良県の山」にて紹介された、山のリストです。
※本リストはThomas様のご協力により作成されました。ご協力ありがとうございました!
※リスト作成の協力についてはこちらをご覧ください。
※本リストはThomas様のご協力により作成されました。ご協力ありがとうございました!
※リスト作成の協力についてはこちらをご覧ください。
地図上に表示
- 大峰山
- 鉄山
- 山上ヶ岳
- 勝負塚山
- 稲村ヶ岳
- 観音峯山
- 大普賢岳
- 行者還岳
- 大台ヶ原山
- 生駒山
- 信貴山
- 松尾山
- 矢田山
- 二上山
- 二上山 雌岳
- 大和葛城山
- 金剛山
- 芳山
- 若草山
- 大国見山
- 龍王山
- 三輪山
- 御破裂山
- 高取山
- 音羽山
- 経ヶ塚山
- 熊ヶ岳
- 竜門岳
- 額井岳
- 戒場山
- 鳥見山
- 貝ヶ平山
- 香酔山
- 伊那佐山
- 井足岳
- 住塚山
- 国見山
- 鎧岳
- 兜岳
- 古光山
- 後古光山
- 倶留尊山
- 学能堂山
- 三郎ヶ岳
- 三峰山
- 高見山
- 赤ゾレ山
- 薊岳
- 赤倉山
- 馬ノ鞍峰
- 白鬚岳
- 白屋岳
- 堂倉山
- コブシ嶺
- 又剣山
- 笙ノ峰
- 大天井ヶ岳
- 白倉山
- 栃原岳
- 青根ヶ峰
- 四寸岩山
- 小天井ヶ岳
- 扇形山
- 天狗倉山
- 高城山
- 武士ヶ峯(北峰)
- 塩野山
- 乗鞍岳
- 城本山
- 陣ヶ峰
- 櫃ヶ岳
- 栃ヶ山
- 唐笠山
- 行者山
- 百合ヶ岳
- 釈迦ヶ岳
- 行仙岳
- 笠捨山
- 玉置山
- 大森山
- 五大尊岳
- 大黒天神岳
- 七越峰
- 伯母子岳
- 果無峠
並び替え
項番 | 名前 | 標高 | 山行記録 | おすすめルート |
---|---|---|---|---|
1 | 大峰山(おおみねさん) | 1914.6m | 最近の記録 |
|
2 | 鉄山(てっせん) | 1563m | 最近の記録 | |
3 | 山上ヶ岳(さんじょうがたけ) | 1719m | 最近の記録 | |
4 | 勝負塚山 | 1245.9m | 最近の記録 | |
5 | 稲村ヶ岳(いなむらがたけ) | 1726m | 最近の記録 | |
6 | 観音峯山(かんのんみねやま) | 1347.7m | 最近の記録 | |
7 | 大普賢岳(だいふげんだけ) | 1780m | 最近の記録 | |
8 | 行者還岳(ぎょうじゃがえりだけ) | 1546.57m | 最近の記録 | |
9 | 大台ヶ原山(おおだいがはらやま) | 1695m | 最近の記録 |
|
10 | 生駒山(いこまやま、いこまさん) | 642m | 最近の記録 | |
11 | 信貴山(しぎさん) | 437m | 最近の記録 | |
12 | 松尾山(まつおさん) | 315.1m | 最近の記録 | |
13 | 矢田山(やたやま) | 340m | 最近の記録 | |
14 | 二上山(にじょうざん) | 517m | 最近の記録 | |
15 | 二上山 雌岳(にじょうざん めだけ) | 474m | 最近の記録 | |
16 | 大和葛城山(やまとかつらぎさん) | 959m | 最近の記録 | |
17 | 金剛山(こんごうさん) | 1125m | 最近の記録 | |
18 | 芳山(ほやま) | 517.6m | 最近の記録 | |
19 | 若草山(わかくさやま) | 341.7m | 最近の記録 | |
20 | 大国見山(おおくにみやま) | 498m | 最近の記録 | |
21 | 龍王山(りゅうおうざん) | 585.5m | 最近の記録 | |
22 | 三輪山 | 467.1m | 最近の記録 | |
23 | 御破裂山(ごはれつやま) | 607.7m | 最近の記録 | |
24 | 高取山 | 583.6m | 最近の記録 | |
25 | 音羽山(おとわやま) | 851.4m | 最近の記録 | |
26 | 経ヶ塚山(きょうがづかやま) | 889m | 最近の記録 | |
27 | 熊ヶ岳(くまがたけ) | 904m | 最近の記録 | |
28 | 竜門岳(りゅうもんだけ) | 904.1m | 最近の記録 | |
29 | 額井岳(ぬかいだけ) | 812.3m | 最近の記録 | |
30 | 戒場山(かいばやま) | 737.4m | 最近の記録 | |
31 | 鳥見山(とみやま) | 734.4m | 最近の記録 | |
32 | 貝ヶ平山(かいがひらやま) | 821.7m | 最近の記録 | |
33 | 香酔山(こうずいやま) | 795m | 最近の記録 | |
34 | 伊那佐山(いなさやま) | 636.9m | 最近の記録 | |
35 | 井足岳(いだにだけ) | 550m | 最近の記録 | |
36 | 住塚山(すみづかやま) | 1009.17m | 最近の記録 | |
37 | 国見山(くにみやま) | 1018m | 最近の記録 | |
38 | 鎧岳(よろいだけ) | 893.61m | 最近の記録 | |
39 | 兜岳(かぶとだけ) | 920m | 最近の記録 | |
40 | 古光山(こごやま) | 952.38m | 最近の記録 | |
41 | 後古光山(あとこごやま) | 892m | 最近の記録 | |
42 | 倶留尊山(くろそやま) | 1037.29m | 最近の記録 | |
43 | 学能堂山(がくのどうやま) | 1021.6m | 最近の記録 | |
44 | 三郎ヶ岳(さぶろうがたけ) | 878.77m | 最近の記録 | |
45 | 三峰山(みうねやま) | 1235.24m | 最近の記録 | |
46 | 高見山(たかみやま) | 1248.39m | 最近の記録 |
|
47 | 赤ゾレ山(あかぞれやま) | 1300m | 最近の記録 | |
48 | 薊岳(あざみだけ) | 1406m | 最近の記録 | |
49 | 赤倉山(あかくらやま) | 1394m | 最近の記録 | |
50 | 馬ノ鞍峰 | 1177.72m | 最近の記録 | |
51 | 白鬚岳(しらひげだけ) | 1378.19m | 最近の記録 | |
52 | 白屋岳(しらやだけ) | 1177.02m | 最近の記録 | |
53 | 堂倉山(どうくらやま) | 1470m | 最近の記録 | |
54 | コブシ嶺(こぶしみね) | 1411.02m | 最近の記録 | |
55 | 又剣山(またつるぎやま) | 1377.44m | 最近の記録 | |
56 | 笙ノ峰(しょうのみね) | 1317.11m | 最近の記録 | |
57 | 大天井ヶ岳(おおてんじょうがたけ) | 1438.98m | 最近の記録 | |
58 | 白倉山(しらくらやま) | 587.71m | 最近の記録 | |
59 | 栃原岳(とちはらだけ) | 531m | 最近の記録 | |
60 | 青根ヶ峰(あおねがみね) | 858.1m | 最近の記録 | |
61 | 四寸岩山(しすんいわやま) | 1235.85m | 最近の記録 | |
62 | 小天井ヶ岳(こてんじょうがたけ) | 1170m | 最近の記録 | |
63 | 扇形山(おうぎがたやま) | 1053.04m | 最近の記録 | |
64 | 天狗倉山(てんぐらさん) | 1061m | 最近の記録 | |
65 | 高城山(たかしろやま) | 1111.23m | 最近の記録 | |
66 | 武士ヶ峯(北峰)(ぶしがみね) | 1014m | 最近の記録 | |
67 | 塩野山(しおのやま) | 1007.63m | 最近の記録 | |
68 | 乗鞍岳(のりくらだけ) | 993.54m | 最近の記録 | |
69 | 城本山(しろもとやま) | 938.53m | 最近の記録 | |
70 | 陣ヶ峰(じんがみね) | 1106.2m | 最近の記録 | |
71 | 櫃ヶ岳(ひつがたけ) | 781m | 最近の記録 | |
72 | 栃ヶ山(とちがやま) | 809.16m | 最近の記録 | |
73 | 唐笠山(とがさやま) | 1118.21m | 最近の記録 | |
74 | 行者山(ぎょうじゃやま) | 1025m | 最近の記録 | |
75 | 百合ヶ岳(ゆりがだけ) | 1346m | 最近の記録 | |
76 | 釈迦ヶ岳(しゃかがたけ) | 1799.87m | 最近の記録 | |
77 | 行仙岳(ぎょうせんだけ) | 1227.29m | 最近の記録 | |
78 | 笠捨山(かさすてやま) | 1352.68m | 最近の記録 | |
79 | 玉置山(たまきさん) | 1076.8m | 最近の記録 | |
80 | 大森山(おおもりやま) | 1078m | 最近の記録 | |
81 | 五大尊岳(ごだいそんだけ) | 825m | 最近の記録 | |
82 | 大黒天神岳(だいこくてんじんだけ) | 573.85m | 最近の記録 | |
83 | 七越峰(ななこしみね) | 262m | 最近の記録 | |
84 | 伯母子岳(おばこだけ) | 1344m | 最近の記録 | |
85 | 果無峠(はてなしとうげ) | 1060m | 最近の記録 |
奈良県の山(分県登山ガイド)を達成した人
0人
他のリストへ
- 日本百名山
- 日本二百名山
- 日本三百名山
- 花の百名山
- 新・花の百名山
- 七大陸最高峰
- 山梨百名山
- 日本百高山
- 信州百名山
- 一等三角点百名山
- ぐんま百名山
- やまがた百名山
- 北海道百名山
- あおもり110山
- 関西百名山
- ふるさと兵庫100山
- 宍粟50名山
- 札幌50峰
- 関東百名山
- 栃木百名山
- 中国百名山
- 山県市名山
- 鈴鹿10座
- 富山の百山
- 東北百名山
- 東北百名山(東北百名山地図帳)
- 山口県百名山
- ぎふ百山
- 新日本百名山
- 静岡の百山
- 新潟100名山
- 房州低名山
- 藤野15名山(神奈川県)
- しま山100選
- 四国百名山
- 九州百名山
- 九州百名山(九州百名山地図帳)
- 大月市秀麗富嶽十二景(山梨県)
- 都留市二十一秀峰(山梨県)
- 近江百山
- うつくしま百名山(福島県)
- 会津百名山
- 愛知の130山
- 都道府県別最高峰
- 福岡県超低山
- 甲信越百名山
- ひろしま百山
- 岡山県百名山
- 広島県百名山
- 日本3000m峰
- 中央線から見える山
- 関東百山
- 新・岩手の20名山
- 大阪50山
- マイナー12名山
- 日本百低山
- 津10山
- ヤマレコ30選
- 甲府名山
- 東海の百山
- 多摩百山
- 水窪100山
- 本巣七名山
- 阿智セブンサミット
- 近畿百名山
- 滋賀県の山(分県登山ガイド)
- 奥三河名山八選
- みやざき百山
- 大分百山
- 東京里山100選
- 三重県の山(分県登山ガイド)
- 多摩100山
- 8000メートル峰
- 大阪府の山(分県登山ガイド)
- 京都府の山(分県登山ガイド)
- 新潟の山歩き50選
- 東京都の山(分県登山ガイド)
- 神奈川県の山(分県登山ガイド)
- 北信五岳
- 埼玉県の山(分県登山ガイド)
- 千葉県の山(分県登山ガイド)
- 日本の山岳標高1003山
- 沖縄県の山(分県登山ガイド)
- 群馬県の山(分県登山ガイド)
- 茨城県の山(分県登山ガイド)
- 栃木県の山(分県登山ガイド)
- 山梨県の山(分県登山ガイド)
- 長野県の山(分県登山ガイド)
- 新潟県の山(分県登山ガイド)
- 北海道の山(分県登山ガイド)
- 青森県の山(分県登山ガイド)
- 岩手県の山(分県登山ガイド)
- 宮城県の山(分県登山ガイド)
- 秋田県の山(分県登山ガイド)
- 山形県の山(分県登山ガイド)
- 福島県の山(分県登山ガイド)
- 日本2500m峰
- 富山県の山(分県登山ガイド)
- 石川県の山(分県登山ガイド)
- 福井県の山(分県登山ガイド)
- 岐阜県の山(分県登山ガイド)
- 静岡県の山(分県登山ガイド)
- 愛知県の山(分県登山ガイド)
- 兵庫県の山(分県登山ガイド)
- 和歌山県の山(分県登山ガイド)
- 島根県の山(分県登山ガイド)
- 鳥取県の山(分県登山ガイド)
- 岡山県の山(分県登山ガイド)
- 広島県の山(分県登山ガイド)
- 山口県の山(分県登山ガイド)
- 徳島県の山(分県登山ガイド)
- 香川県の山(分県登山ガイド)
- 愛媛県の山(分県登山ガイド)
- 高知県の山(分県登山ガイド)
- 関東百名山(2019年)
- 甲州百山
- 続ぎふ百山
- 福岡県の山(分県登山ガイド)
- 佐賀県の山(分県登山ガイド)
- 長崎県の山(分県登山ガイド)
- 熊本県の山(分県登山ガイド)
- 大分県の山(分県登山ガイド)
- 宮崎県の山(分県登山ガイド)
- 鹿児島県・沖縄県の山(分県登山ガイド)
- 信州ふるさと120山
- 日本の山1000
- 甲斐百山
- みちのく120山
- 静かなる山
- 続 静かなる山
- 笠間十名山
- 東京周辺の山350
- 国東半島山ガイド
- 新潟100名山+10
- 長野県の名峰百選
- 新越中百山
- 大阪周辺の山250
- 京都府339山
- 日本百霊峰
- 上毛三山
- 四国百山
- 改訂版 新ルート岡山の山百選
- 廿日市20名山
- 亀山7座
- 越中の百山
- 新大分百山
- 岩手の山150
- 富士山の見える山
- 黒羽10名山