ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452002
全員に公開
ハイキング
甲信越

阿寺渓谷

2014年05月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
11.4km
登り
384m
下り
256m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:20駐車場-10:15樽ヶ沢-12:00キャンプ場-13:00駐車場
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川ICから国道19号線を大桑村まで
阿寺渓谷入口の信号を曲がり踏切を越え木曽川を渡る
コース状況/
危険箇所等
キャンプ場まで車道が通じています。狭い道を観光バスも通っていました。
滝や淵の要所要所に1台分程度の駐車スペースがあります。
トイレは駐車場と樽ヶ沢近くの2箇所。どちらもキレイです(水洗ではない)。
昨年工事中だった橋の改修が終わり吊り橋は二本とも通行可。
(6月中旬から他の場所で新たな補修工事が始まるそうです)
吊り橋を越えて山中を巡る遊歩道は整備され、案内表示も明確です。
車道沿いは落石に注意。
クマ、ハチ、マムシ注意の看板あり。
GPSログが後半なぜかちぎれてました。
阿寺渓谷駐車場からの景色
2014年05月23日 09:13撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 9:13
阿寺渓谷駐車場からの景色
さすが大桑村、中央アルプスが見えました
2014年05月23日 09:13撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 9:13
さすが大桑村、中央アルプスが見えました
駐車場前の阿寺川最下流ですらこの透明感
2014年05月23日 09:15撮影 by  DSC-H3, SONY
12
5/23 9:15
駐車場前の阿寺川最下流ですらこの透明感
熊鈴忘れました。看板、熊の爪あとじゃないよね
2014年05月23日 14:43撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:43
熊鈴忘れました。看板、熊の爪あとじゃないよね
阿寺渓谷入口ゲート
2014年05月23日 09:16撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 9:16
阿寺渓谷入口ゲート
きれいな河原
2014年05月23日 09:18撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 9:18
きれいな河原
阿寺山の神
2014年05月23日 14:43撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:43
阿寺山の神
山も美しい
2014年05月23日 14:44撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:44
山も美しい
旧森林鉄道
2014年05月23日 09:25撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:25
旧森林鉄道
ヒメシャガですか?
2014年05月23日 09:29撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:29
ヒメシャガですか?
三ツ穴の岩
2014年05月23日 09:31撮影 by  DSC-H3, SONY
4
5/23 9:31
三ツ穴の岩
千畳岩
一つの岩が山になっているよう
2014年05月23日 14:44撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 14:44
千畳岩
一つの岩が山になっているよう
大きすぎてカメラに収まらない
2014年05月23日 14:44撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:44
大きすぎてカメラに収まらない
金色です
2014年05月23日 09:38撮影 by  DSC-H3, SONY
6
5/23 9:38
金色です
グラデーションが凄いすき
2014年05月23日 09:38撮影 by  DSC-H3, SONY
4
5/23 9:38
グラデーションが凄いすき
森林鉄道跡
2014年05月23日 09:39撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:39
森林鉄道跡
ボロボロだけどしっかりしてます
2014年05月23日 09:40撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 9:40
ボロボロだけどしっかりしてます
鉄道の上から
2014年05月23日 14:45撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:45
鉄道の上から
ヤマフジ
2014年05月23日 09:42撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 9:42
ヤマフジ
雨現の滝
2014年05月23日 14:45撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:45
雨現の滝
雨現の滝
2014年05月23日 09:47撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:47
雨現の滝
淵がぽつぽつ現れはじめました
2014年05月23日 09:49撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:49
淵がぽつぽつ現れはじめました
渓流釣りかっこいい
2014年05月23日 09:51撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 9:51
渓流釣りかっこいい
2014年05月23日 09:57撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 9:57
マムシ注意
2014年05月23日 09:59撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 9:59
マムシ注意
野生のガーデン
2014年05月23日 14:46撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:46
野生のガーデン
2014年05月23日 10:00撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:00
狸ヶ淵
2014年05月23日 10:01撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 10:01
狸ヶ淵
2014年05月23日 10:02撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:02
魚の背中が見えました
2014年05月23日 10:01撮影 by  DSC-H3, SONY
4
5/23 10:01
魚の背中が見えました
浅瀬は金色
2014年05月23日 10:02撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:02
浅瀬は金色
亀石
2014年05月23日 10:08撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 10:08
亀石
犬帰りの淵
橋の上からよく見えました
2014年05月23日 10:09撮影 by  DSC-H3, SONY
8
5/23 10:09
犬帰りの淵
橋の上からよく見えました
実は橋の上にはカメラマンが鈴生り
2014年05月23日 10:10撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:10
実は橋の上にはカメラマンが鈴生り
日が射すと一気に鮮やか
2014年05月23日 10:10撮影 by  DSC-H3, SONY
4
5/23 10:10
日が射すと一気に鮮やか
樽ヶ沢林道との分岐
2014年05月23日 10:12撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:12
樽ヶ沢林道との分岐
樽ヶ沢の滝
2014年05月23日 10:13撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:13
樽ヶ沢の滝
東屋、水場、トイレ、駐車場がありました
2014年05月23日 10:15撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:15
東屋、水場、トイレ、駐車場がありました
東屋の裏で
2014年05月23日 10:15撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:15
東屋の裏で
穏やかな流れ。水が見えない
2014年05月23日 10:20撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:20
穏やかな流れ。水が見えない
2014年05月23日 10:21撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:21
吊り橋を渡ると阿寺国有林の遊歩道
2014年05月23日 10:22撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:22
吊り橋を渡ると阿寺国有林の遊歩道
2014年05月23日 10:22撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:22
2014年05月23日 10:23撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:23
2014年05月23日 10:23撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 10:23
吊り橋の下から
2014年05月23日 10:24撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:24
吊り橋の下から
2014年05月23日 14:49撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:49
2014年05月23日 10:25撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:25
熊鈴を鳴らして遊歩道へ
2014年05月23日 10:26撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:26
熊鈴を鳴らして遊歩道へ
グリーンのロープ
2014年05月23日 10:27撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:27
グリーンのロープ
六段の滝への足場階段
2014年05月23日 14:50撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:50
六段の滝への足場階段
階段から
2014年05月23日 14:50撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:50
階段から
六段の滝
2014年05月23日 14:50撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:50
六段の滝
階段を往復して息が切れたのでここで休憩
2014年05月23日 10:36撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:36
階段を往復して息が切れたのでここで休憩
木道
2014年05月23日 10:42撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:42
木道
カエデの落ち葉
2014年05月23日 10:43撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:43
カエデの落ち葉
うなり島へ寄り道
2014年05月23日 10:47撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:47
うなり島へ寄り道
河原に出ました。ここ最高
2014年05月23日 10:50撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:50
河原に出ました。ここ最高
うなり島
2014年05月23日 10:50撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:50
うなり島
透明すぎ
2014年05月23日 10:51撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 10:51
透明すぎ
阿寺ブルー
2014年05月23日 10:51撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 10:51
阿寺ブルー
静かで開放的。お昼寝したい
2014年05月23日 10:54撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 10:54
静かで開放的。お昼寝したい
まったり休憩しました
2014年05月23日 10:57撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 10:57
まったり休憩しました
遊歩道も終点。上流の吊り橋につきました
2014年05月23日 14:52撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 14:52
遊歩道も終点。上流の吊り橋につきました
吊り橋から
2014年05月23日 14:52撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 14:52
吊り橋から
熊ヶ淵の辺りで視線を感じました
2014年05月23日 11:12撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 11:12
熊ヶ淵の辺りで視線を感じました
渓谷セコム監視中
『悪さすんじゃねえぞ』って言われてる気が
2014年05月23日 11:12撮影 by  DSC-H3, SONY
7
5/23 11:12
渓谷セコム監視中
『悪さすんじゃねえぞ』って言われてる気が
熊ヶ淵
2014年05月23日 11:15撮影 by  DSC-H3, SONY
4
5/23 11:15
熊ヶ淵
2014年05月23日 11:15撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:15
黒い蝶
2014年05月23日 11:21撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 11:21
黒い蝶
2014年05月23日 11:21撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 11:21
牛ヶ淵
2014年05月23日 11:31撮影 by  DSC-H3, SONY
3
5/23 11:31
牛ヶ淵
ここが最も碧(あお)い淵
吸い込まれてもいい
2014年05月23日 11:31撮影 by  DSC-H3, SONY
5
5/23 11:31
ここが最も碧(あお)い淵
吸い込まれてもいい
牛ヶ淵
橋の上から
2014年05月23日 14:55撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:55
牛ヶ淵
橋の上から
野尻向林道入口
2014年05月23日 11:33撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:33
野尻向林道入口
2014年05月23日 14:55撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:55
キャンプ場方面
2014年05月23日 14:55撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:55
キャンプ場方面
名もない淵
2014年05月23日 11:38撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 11:38
名もない淵
鮮やか
2014年05月23日 14:56撮影 by  DSC-H3, SONY
2
5/23 14:56
鮮やか
吉報の滝
2014年05月23日 14:56撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:56
吉報の滝
2014年05月23日 11:48撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:48
2014年05月23日 11:49撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:49
2014年05月23日 11:50撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:50
2014年05月23日 11:51撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:51
2014年05月23日 11:51撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:51
2014年05月23日 11:54撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:54
2014年05月23日 11:57撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:57
2014年05月23日 11:58撮影 by  DSC-H3, SONY
1
5/23 11:58
2014年05月23日 11:58撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:58
阿寺渓谷キャンプ場
ここまで来たら引き返します
2014年05月23日 11:59撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 11:59
阿寺渓谷キャンプ場
ここまで来たら引き返します
岸壁に根付いたヒメシャガ
2014年05月23日 16:32撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 16:32
岸壁に根付いたヒメシャガ
2014年05月23日 14:58撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:58
六段の滝
車道から
2014年05月23日 14:58撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 14:58
六段の滝
車道から
2014年05月23日 12:39撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 12:39
小さな階段があったので降りてみました
2014年05月23日 12:41撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 12:41
小さな階段があったので降りてみました
2014年05月23日 12:40撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 12:40
2014年05月23日 12:41撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 12:41
ゲートまで来ました
2014年05月23日 12:59撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 12:59
ゲートまで来ました
駐車場に隣接する二本の橋
2014年05月23日 13:01撮影 by  DSC-H3, SONY
5/23 13:01
駐車場に隣接する二本の橋

感想

きのうの峠越えがちょっとこたえているので、
今日は山道はあんまりドライブしたくない。
できれば近場でアクセスのいい場所はないかと探してて思い出したのが
ここ、阿寺渓谷です。

昨年訪れた阿寺渓谷にほど近い柿其渓谷は紅葉の時期で、
山は派手だけど太陽の角度が低いせいか川面が山の陰になりがちで残念でした。
せっかくのエメラルドグリーンの水の色も日陰に入るとあまりぱっとしません。
川面に直角に日が射して、かつ照り返しがギラギラせず柔らかい感じだといいのに。

いつ頃が見頃なんだろう? 
花や紅葉ではなくて、
川面の美しい『阿寺ブルー』を堪能するための旬の季節はあるんだろうか?
夏場ならいつでもいいかと漠然と考えていたけど、
夏至に近い時期なら今でもいいんじゃないの?
むしろ新緑美しい今がいいんじゃないの?
いてもたってもいられず突然に行ってきました。

結果大当たりです。今の時期いいですよ。めちゃくちゃ癒やされました。
癒されるというより浄化される気がしました。浄化なんかされたらなくなっちまいそう私。

阿寺ブルーの凄まじさは実際にご覧になった方はご存知だと思いますが
美しいのを通り越してなんだろう、頭がおかしくなりそうなくらいなんですよこれが。

透明すぎて、3m以上はあろうかっていう水底がくっきり見えてて、
深いほど濃い青に見えるんですけどそれでも水底の岩がうっすらゆらゆら見えました。
目から魂までジャブジャブもみ洗いコースですよ。
もう魚なんかも丸見えで、泳いでて隠れるところがないわけです。
浅瀬なんかだと石や砂の色が黄色いからか、水が金色に見えるんです。宝石のようでもありました。
金色とエメラルドグリーンのグラデーションがこれまた美しくて・・・

写真にうまく撮れたかどうかはまあそこはそれなんですが。

寝椅子か何か持ってきてここで一日寝そべって過ごせたら最高。

キャンプ場までアスファルトの車道が走っているのですが、
ずっと川沿いを歩くので写真を撮るのに夢中で全く飽きませんでした。
車で要所要所で止まりながら大きなカメラで撮影してゆく団体のおいさんたちや、個人の方々の姿が多かったです。

車が止められない場所や、車の中からでは見逃してしまういい場所もあったりするので、
撮影目的ならカメラ機材担いで歩いたほうが小回りがきくのになあ。もったいない。
と、コンパクトカメラと徒歩の自由さに大いに満足しながら楽しんできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3168人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら