ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453523
全員に公開
ハイキング
丹沢

☆27☆大山〜メタボの男坂

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
933m
下り
919m

コースタイム

07:30駐車場発
07:40ケーブルカー駅前通過
08:30女坂経由下社8:40
09:25 16丁目(かごや道からの合流)9:40
10:20山頂11:20
14:00駐車場着
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクは一日200円
コース状況/
危険箇所等
今日まで見晴らし台から下社までの道が登山道の補修により通行止めと書いてあり
今日は残念ながら見えませんでした。
この看板の下で一時間くらいいましたが、すくなくても30人くらいの人がこの「ふりむけば富士山」っというのを声を出して読んで、振り返ってました。
何気ない看板ですが非常にインパクトあるようです。
2014年05月25日 11:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:21
今日は残念ながら見えませんでした。
この看板の下で一時間くらいいましたが、すくなくても30人くらいの人がこの「ふりむけば富士山」っというのを声を出して読んで、振り返ってました。
何気ない看板ですが非常にインパクトあるようです。
相模湾
2014年05月25日 11:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:21
相模湾
お約束
2014年05月25日 11:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 11:22
お約束
28丁目はあなたがご自分の目で確認してくださいね
2014年05月25日 11:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:22
28丁目はあなたがご自分の目で確認してくださいね
ここまでくればあと数十歩
2014年05月25日 11:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:26
ここまでくればあと数十歩
27丁目
2014年05月25日 11:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:28
27丁目
ここ来るとクライマックスって感じになります。
2014年05月25日 11:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:30
ここ来るとクライマックスって感じになります。
26丁目
2014年05月25日 11:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:32
26丁目
25丁目
2014年05月25日 11:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:35
25丁目
けっこう足が取られます
2014年05月25日 11:37撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:37
けっこう足が取られます
24丁目
この辺で呼吸を整えましょう
2014年05月25日 11:39撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:39
24丁目
この辺で呼吸を整えましょう
23丁目
倒れているので端っこの方に置かれてます
2014年05月25日 11:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:41
23丁目
倒れているので端っこの方に置かれてます
22丁目
日向でベンチもあるので休憩に持ってこい
2014年05月25日 11:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:47
22丁目
日向でベンチもあるので休憩に持ってこい
21丁目
2014年05月25日 11:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:50
21丁目
20丁目
2014年05月25日 11:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:53
20丁目
19丁目から先はだんだんと大きな岩がごろごろしてきます
2014年05月25日 11:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:53
19丁目から先はだんだんと大きな岩がごろごろしてきます
19丁目
2014年05月25日 11:57撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:57
19丁目
19丁目手前までのまだこの石段は登りやすいが、、、
2014年05月25日 11:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:58
19丁目手前までのまだこの石段は登りやすいが、、、
18丁目
埋もれているような。。。
2014年05月25日 12:00撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:00
18丁目
埋もれているような。。。
17丁目
呼吸を整えましょう
2014年05月25日 12:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:02
17丁目
呼吸を整えましょう
16〜17は楽々
2014年05月25日 12:03撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:03
16〜17は楽々
16丁目。
ここは広くて、ベンチもあり、かごや道からの合流です。ここで休憩するのが好き
2014年05月25日 12:04撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:04
16丁目。
ここは広くて、ベンチもあり、かごや道からの合流です。ここで休憩するのが好き
16丁目休憩場所
2014年05月25日 12:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:05
16丁目休憩場所
15丁目の広場
2014年05月25日 12:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:07
15丁目の広場
15丁目
天狗石。ここでも広いので休めます。展望は無く林の中ですが
2014年05月25日 12:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:07
15丁目
天狗石。ここでも広いので休めます。展望は無く林の中ですが
15丁目
天狗岩
ここから上はだんだんきつくなります。
2014年05月25日 12:08撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:08
15丁目
天狗岩
ここから上はだんだんきつくなります。
この石積みを回り込むといきなり15丁目の広場です
2014年05月25日 12:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:09
この石積みを回り込むといきなり15丁目の広場です
ペットボトルの箱を4箱ボッカしてます
2014年05月25日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:11
ペットボトルの箱を4箱ボッカしてます
14丁目
ボタン岩。
確かにボタンのような亀裂?の岩が多数あった
2014年05月25日 12:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:13
14丁目
ボタン岩。
確かにボタンのような亀裂?の岩が多数あった
13丁目
2014年05月25日 12:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:18
13丁目
12丁目
2014年05月25日 12:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:21
12丁目
11丁目
2014年05月25日 12:24撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:24
11丁目
10丁目
2014年05月25日 12:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:26
10丁目
9丁目
2014年05月25日 12:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:28
9丁目
8丁目
2014年05月25日 12:31撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:31
8丁目
8丁目
夫婦杉

あれ?7丁目あったか?
2014年05月25日 12:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:32
8丁目
夫婦杉

あれ?7丁目あったか?
6丁目
2014年05月25日 12:36撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:36
6丁目
5丁目
気に巻き込まれてます。
しかもこの気の左からも登れるために気がつかない人もいるはず。このさき、6合目くらいまでは木の根っこと岩が入り混じり
2014年05月25日 12:38撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:38
5丁目
気に巻き込まれてます。
しかもこの気の左からも登れるために気がつかない人もいるはず。このさき、6合目くらいまでは木の根っこと岩が入り混じり
4丁目
2014年05月25日 12:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:47
4丁目
最初はすこしがればですが、大したことは無いです。すぐ終わります
2014年05月25日 12:48撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:48
最初はすこしがればですが、大したことは無いです。すぐ終わります
3丁目
階段を登り終えた人がここで一息つきます
2014年05月25日 12:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:50
3丁目
階段を登り終えた人がここで一息つきます
2丁目
2014年05月25日 12:53撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:53
2丁目
結構登りにくい階段です。階段の踏み面の幅が狭い
2014年05月25日 12:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:55
結構登りにくい階段です。階段の踏み面の幅が狭い
1丁目
この門の後ろにはとんでもない階段が隠れてます
2014年05月25日 12:55撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 12:55
1丁目
この門の後ろにはとんでもない階段が隠れてます
撮影機器:

感想

約二か月ぶりの登山。
奥歯の神経痛とバイクを買い換えて忙しかったのでホント久しぶり。

スタンプラリーもやらなくちゃってことで、まずは足慣らしのために大山へ。
今日は日本酒の試飲会みたいなことやっていたので下社は大変賑わってました。

天気が今年最高で、夏日になるって言っていた割にはなんとも丁度良い。すっと日陰っていたので幸いでした。

今日は女坂〜下社〜山頂〜下社〜男坂(初チャレンジ、下りでしたけど)。GWに見晴らし台〜下社で事故があったらしいので補修工事のようでした。山頂〜下社はピストンしました。

女坂は最初の挑戦で歩いていたので、全く知らない道ではないので普通に進む。息を切らさないようにちょいちょい足を止めて気持ち良く上がる。
下社から山頂は右回りルート。二回目のチャレンジで気持ちよく登ったので、今回も気持ち良く登る。初めて夫婦杉をちゃんとじっくり見た。
かごや道からの合流の16丁目で休むのが一番丁度良いかも。

山頂は曇っていたので富士山も、相模湾もいまいちでした。
赤いきつねを食べて、下山する。
そこで、今日は男坂に行ったことが無かったので、下りでの発挑戦。

男坂、すげー足の運びに気を使うので下りはすごい勘弁。登りもかなりきついんだっていうのが良くわかったけれど、下りも俺は無理。登山靴でも滑るし、普通の靴より大きいから引っ掛かってしまう。落ちるとかなり危険な所なんで足運びだけでものすごく気を使う。
素直に女道がいいですね。

久しぶりの登山はやっぱり楽しかった。
自分の場合、花とか鳥にも詳しくないので、景色を見て、登りはひたすら自分と向き合う時間なのですが、それが楽しいです。途中の休憩でご一緒する人たちとの話も好きなので、登山はやっぱりいいな〜って思いました。

装備 カイルス32
服 ユニクロの即乾Tシャツ、ユニクロハーフパンツ、両膝サポーター、モンベルのゴアテックスハット
水500ミリ、ポカリ500ミリ
食 赤いきつね、玉子焼き(真空パック)、ヨーグルトアメ、ビスケット一枚




















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら