記録ID: 4535848
全員に公開
ハイキング
大雪山
沼の原→五色ヶ原
2022年07月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 783m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大沼の木道まで整備されていて、とても歩きやすい。 五色岳・五色が原までの道は、沢沿いの道の後にある古い木道は破損個所が多く、注意が必要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ウィンドブレーカー
フェイスカバー
グローブ
日よけ帽子
靴下
靴
ゲイター
ザック
熊鈴
虫よけスプレー
虫よけネット
地図(地形図)
コンパス
ヘッドライト
タオル
ティッシュ
携帯用トイレ
クッカーセット
昼ご飯
行動食(一本満足バー シリアルホワイトチョコ)
行動食(ウィダーインゼリー)
非常食
水2リットル
スポーツ飲料500ミリリットル
モバイルバッテリー
携帯
アップルウォッチ
Canon 6DMark2
Canon EF24-105mm F4L IS II USM
|
---|---|
備考 | 軽量化すべきだった(必要なかったもの:クッカーセット、余分に買いすぎた昼ご飯) |
感想
夏休み4泊5日(1日目)
夏休みを利用して、母と日帰り登山巡りしてきました。
念願の沼ノ原へ。
本当はテント泊して星空・朝焼けを楽しみたいけど、今回は日帰りで。
亡き祖父が絶賛していた五色が原まで足を延ばしました。
帰り、先行していた調査員の方から「五色の水場で親子熊に会った」との情報あり。
焦り気味で下山。
久しぶりの登山で下山時に膝に力はいらなくなり、沼ノ原以降は苦戦しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人