ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 453585
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山ツーデーウオーク(25日の部・Fコース) 天覧台〜カンツリーハウス

2014年05月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.9km
登り
151m
下り
35m

コースタイム

天覧台1030ー1100みよし観音ー1120六甲ガーデンハウス・着
その後、〜1330まで、会場内で遊んだ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往 :  天覧台(六甲ケーブル山上駅)
復 :  カンツリーハウス〜(バス)〜六甲ケーブル山上駅〜(ケーブル)〜下駅
2日目、Fコース出発点は、天覧台(六甲ケーブル山上駅)
2014年05月25日 10:25撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 10:25
2日目、Fコース出発点は、天覧台(六甲ケーブル山上駅)
Fコースは、小さい子も多いので、歩行スピードは、トロトロトロ
2014年05月25日 10:33撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 10:33
Fコースは、小さい子も多いので、歩行スピードは、トロトロトロ
新緑、気候も良く、快適でした
2014年05月25日 10:58撮影 by  CX1 , RICOH
5/25 10:58
新緑、気候も良く、快適でした
みよし観音前
2014年05月25日 11:00撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 11:00
みよし観音前
ツツジも道を華やかにしてくれてます
2014年05月25日 11:03撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 11:03
ツツジも道を華やかにしてくれてます
道順もしっかり有りました
2014年05月25日 11:04撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 11:04
道順もしっかり有りました
六甲ガーデンテラス
2014年05月25日 11:11撮影 by  CX1 , RICOH
5/25 11:11
六甲ガーデンテラス
いつの間にやら、ゴールの六甲ガーデンハウス
2014年05月25日 11:20撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 11:20
いつの間にやら、ゴールの六甲ガーデンハウス
ショート過ぎて申し訳ない気がするほどに、もうゴール
2014年05月25日 11:21撮影 by  CX1 , RICOH
1
5/25 11:21
ショート過ぎて申し訳ない気がするほどに、もうゴール
ゴールで、アンケート 記念品に、キーホルダー
2014年05月25日 11:23撮影 by  CX1 , RICOH
3
5/25 11:23
ゴールで、アンケート 記念品に、キーホルダー
綱渡りみたいな、スラックライン 何回もチャレンジ 結構、はまります
2014年05月25日 11:27撮影 by  CX1 , RICOH
6
5/25 11:27
綱渡りみたいな、スラックライン 何回もチャレンジ 結構、はまります
パソコンを使って、歩行診断してくれました 
2014年05月25日 11:33撮影 by  CX1 , RICOH
3
5/25 11:33
パソコンを使って、歩行診断してくれました 
「ワタナベフラワー」というバンドが曲を歌いながら、そして楽しませてくれました
2014年05月25日 12:41撮影 by  CX1 , RICOH
5/25 12:41
「ワタナベフラワー」というバンドが曲を歌いながら、そして楽しませてくれました
TV番組「山登り☆大好き」出演のガイド 荻野なずなさんと加藤智二さん
2014年05月25日 12:28撮影 by  CX1 , RICOH
8
5/25 12:28
TV番組「山登り☆大好き」出演のガイド 荻野なずなさんと加藤智二さん
荻野さんと加藤さんによる、六甲のクイズ大会!プレゼント頂きました(六甲縦走のお話もあり)
2014年05月25日 13:21撮影 by  CX1 , RICOH
5/25 13:21
荻野さんと加藤さんによる、六甲のクイズ大会!プレゼント頂きました(六甲縦走のお話もあり)
今回使用のゼッケン 服やリュックに貼りました 記念に、部屋の壁に張ってます キーホルダー、もらいました
7
今回使用のゼッケン 服やリュックに貼りました 記念に、部屋の壁に張ってます キーホルダー、もらいました

感想

 「 子供達は、忙しい?!」
 この六甲山のハイク催しを新聞で知って、この日(25日・日)は絶対、休日に出来るように調整。当初は、Dコース(御影〜カンツリーハウス、約8km)を自分では予定でいました。しかし、子供達は、この日の午後に、柔道の特練、続けて夕方にそろばん検定前補習。may自身も、その疲れを計算してしまって、行くのはやめとこうと言う始末。ならばせっかくだし、ぜひとも六甲には足を運び記念品(キーホルダー)を貰いたいので、超簡単なコース(山上を約2、5km)で合意しました。Fコース出発点の天覧台までは、家内に車で上げてもらい、申込を済ませ、リュックにシールゼッケンを貼る。このコースは、敷居が低いだけにやはり幼年や低学年の親子連れ、運動してなさそうな若者グループが目立つ。私達は少し場違いな気がしたが仕方無いと思いました。10時半ぐらいから説明があってそして出発。タラタラと想像以上に遅い。階段に差し掛かると、超スローなタイミングと歩幅がとれずに、逆にしんどい。mayがしびれを切らしてしまい、端っこの隙間を附いて一礼しながら続けて抜かせてもらうが、すぐに黄色い帽子の先頭部分。しかし、新緑で気候の良い条件の山歩き、ツツジも咲いている、快適。気付いたら、ガーデンテラス前を通過し、ゴルフ場の横道に入る手前を左折して車道に出る。カンツリーハウスは、すでに目前。気が抜ける程、アッと言う間に、ゴールに着いてしまいました(約50分だけの歩行)。お楽しみ抽選会発表は12時。まだ40分あったので、、スラックライン(綱渡りみたいな物)等で遊んだり、歩行診断もしてもらったり、六甲ソフトを食べたりしました。「ワタナベフラワー」というコミカルなバンドが来ていて、聞いた事あるような曲で楽しいライブもしてくれていました。TV番組の「山登り☆大好き」出演ガイドの加藤智二さんと荻野なずなさんのクイズ大会(○×居残り)では、見事、正解が続き、子供2人はプレゼントと、その後のジャンケン大会でも勝って、フォークスプーンを貰いました。今回、歩く時間よりも、ゴール地点でのフェスのような“お楽しみ時間”の方が、随分と多かったですが、いつもと違った六甲の楽しみ方で、子供達も喜んでくれて大変良かったと思います。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

mizupon さんお久しぶりにコメントです、
近鉄と阪神電車がつながって、阪神車両に毎日乗っている身、中刷り広告で知って気になていました、

mayちゃんとかゆっくりペースで不完全燃焼で終わったかな?
8kmでも良かったかも

生駒ならイノシシいていませんよ
(実際はいるようで罠が有りますが、人前には出ない)
2014/5/26 22:05
kidekiさん、お久しぶりです
今回のハイク催しは、電車の中の広告や新聞、色んな所にパンフレットとかで広報があったみたいですね。各出発点から結構な参加者が、居られたみたいな感じです。色んなコースから、皆、同じゴールへ集まろうとしている感じは、参加者として皆さんと、一体感が生じて気持ち良さも加わり、良かったと思っています。^_^
ヤマレコ始めた頃は、mayはまだ幼稚園だったのに、もう5年生!高学年です。 (≧∇≦)
最近は、女の子なのに柔道道場の副キャプテンになって、張り切っていますよ。 ( 練習中、泣きながら 、打ち込んでいる日もあるみたいですが精神的にも強くなりました。)(来年度はキャプテン候補です)
しかし、土日は、合同練習やら出稽古、試合も多く、忙しいみたいです。
生駒山も行こう、行ってみようと思いながらも、現在になってしまいました。
イノシシが、人前に出てこないのなら、姉妹揃って、行く気になると思います。
2014/5/26 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら