記録ID: 4598477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコアンヌプリ
2022年08月18日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 551m
- 下り
- 549m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下部の登山道は道がグチョグチ箇所、草で濡れる所有りますが整備されて分かりやすいです。 |
その他周辺情報 | 帰りの温泉は昆布町営幽泉閣で入りました。 日帰り温泉500円 |
写真
感想
今日は昼まで天気快晴かなと思ったけどハズレ
本当は山頂の避難小屋で朝を待ちたけど、実家を空けることが出来ず朝活です。
3時起きでニセコに向かうと羊蹄山がどーん
朝焼けが凄くテンションアゲアゲでしたが甘くなく、登山開始時はまだ良かったけど途中はガスガスで景色ゼロ覚悟していましたが、山頂に着くとなんとガスが切れて来て麓まで見えるようになり感動
神様は私の頑張り見てくれてご褒美くれた⁉️
今回羊蹄山を目の前にして写真を撮りたかったので来て良かったです。
羊蹄山を登ると1日掛かるので今回は諦めた🤦♂️
明日は訪問診療で母がコロナワクチン4回目接種するので家にいなければ〜
家でワクチン接種て田舎は老人に優しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
北海道、行きたいです。
いやいやこの前来た分でしょう〜❗️
今日は涼しいですが(今室内エアコンなしで24℃)
今度夏に来る時は扇風機を持って来ないとダメですね。
行きた所いっぱい有るんですが、親の様子を見に来ているのでなかなか家を開けれないです。
田舎なので、ご近所、親戚の気遣いがありがたいですね。
いえいえ、月1くらいで行きたいです。7月頭に帰ってきたばかりですが、今、もう行きたいです。
最近、アルプスとか山登ってて、「ああ、北海道いきてえ・・・」とか呟いてる自分に、「えっ?? 今ここで、そんなこと言ったらあかんやん!!」ってなってます。
多分、北海道の方からしたら、「アルプス近いのに、贅沢や!!」って叱られると思いますけど。
自分に正直ですいませんm(__)m。
また今度大蔵省もとい財務省のお嫁様に相談して一緒に来てみて下さい。
年Iくらいが、お金と来た見返りのモチベがつり合うと思いますよ!
いっそ移住してみてはどうでしょう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する