ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4601106
全員に公開
ハイキング
近畿

龍王山と箸墓古墳

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
16.7km
登り
605m
下り
594m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:51
合計
6:13
7:18
18
7:36
7:36
10
8:11
8:11
60
9:11
9:13
12
9:25
9:38
14
9:52
9:52
13
10:05
10:33
9
10:42
10:42
6
10:48
10:53
48
11:41
11:42
72
12:54
12:54
37
13:31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR柳本駅 スタート
JR三輪駅 ゴール
コース状況/
危険箇所等
龍王山城跡の北城本丸付近は道が不明瞭でした。
私はGPS見ながら途中道なき道を進んで辿り着きました。
その他周辺情報 三輪山近くの三輪そうめん製造直売所で三輪そうめんを買って帰りました。
大阪の自宅を5時半に出発して、JR大和路線、JR万葉まほろば線と乗り継いでJR柳本駅に7時すぎに到着しました。
2022年08月19日 07:17撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/19 7:17
大阪の自宅を5時半に出発して、JR大和路線、JR万葉まほろば線と乗り継いでJR柳本駅に7時すぎに到着しました。
黒塚古墳にいきなり寄り道しました。
2022年08月19日 07:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/19 7:23
黒塚古墳にいきなり寄り道しました。
墳丘の上から龍王山が見えました。
2022年08月19日 07:26撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/19 7:26
墳丘の上から龍王山が見えました。
崇神天皇陵にも立ち寄りました。
2022年08月19日 07:32撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/19 7:32
崇神天皇陵にも立ち寄りました。
この標識から龍王山への登山道に入っていきます。
2022年08月19日 07:47撮影 by  SH-M15, SHARP
8/19 7:47
この標識から龍王山への登山道に入っていきます。
道標はところどころにあります。
2022年08月19日 08:01撮影 by  SH-M15, SHARP
8/19 8:01
道標はところどころにあります。
カンカン照りでないのが幸いでしたが、湿度の高い道で汗が吹き出しました。
2022年08月19日 08:06撮影 by  SH-M15, SHARP
8/19 8:06
カンカン照りでないのが幸いでしたが、湿度の高い道で汗が吹き出しました。
石像に励まされます。
2022年08月19日 08:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 8:34
石像に励まされます。
途中のベンチで凍らせておいたゼリーをシャーベット状態で飲みました。
2022年08月19日 08:46撮影 by  SH-M15, SHARP
8/19 8:46
途中のベンチで凍らせておいたゼリーをシャーベット状態で飲みました。
けっこう登ってきました。
2022年08月19日 08:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 8:58
けっこう登ってきました。
上に登るにつれ風が涼しくなってきました。
2022年08月19日 09:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:07
上に登るにつれ風が涼しくなってきました。
林道出会いに着きました。トイレもありました。
2022年08月19日 09:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:10
林道出会いに着きました。トイレもありました。
龍王山城跡の北本丸跡です。
遊具?展望台?がありました。
2022年08月19日 09:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 9:34
龍王山城跡の北本丸跡です。
遊具?展望台?がありました。
そこから垣間見た眺望?
2022年08月19日 09:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 9:36
そこから垣間見た眺望?
龍王山の山頂(南城本丸跡)に登ります。
2022年08月19日 10:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 10:00
龍王山の山頂(南城本丸跡)に登ります。
山頂です。
2022年08月19日 10:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:06
山頂です。
大和三山、金剛・葛城・二上山から生駒山まで見渡せます。
条件がよければ明石海峡大橋まで見れるようでしたが、この日は大阪湾までやっと見えるくらいでした。
2022年08月19日 10:13撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/19 10:13
大和三山、金剛・葛城・二上山から生駒山まで見渡せます。
条件がよければ明石海峡大橋まで見れるようでしたが、この日は大阪湾までやっと見えるくらいでした。
家内が作ってくれていたオニギリを食べました。
木陰は吹く風も涼しく気持ち良かったです。
2022年08月19日 10:12撮影 by  SH-M15, SHARP
1
8/19 10:12
家内が作ってくれていたオニギリを食べました。
木陰は吹く風も涼しく気持ち良かったです。
下山途中に長岳寺奥の院に寄りました(不動明王石像のみ)。
2022年08月19日 10:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 10:52
下山途中に長岳寺奥の院に寄りました(不動明王石像のみ)。
さらに下山します。一部せせらぎの横を通る時だけマイナスイオンの風で涼しいですが、さすがに低山の夏は下りも暑いです。
2022年08月19日 11:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 11:32
さらに下山します。一部せせらぎの横を通る時だけマイナスイオンの風で涼しいですが、さすがに低山の夏は下りも暑いです。
山辺の道まで降りてきました。
2022年08月19日 12:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 12:01
山辺の道まで降りてきました。
景行天皇陵です。
2022年08月19日 12:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 12:10
景行天皇陵です。
箸墓古墳(倭迹迹日百襲姫命の大市墓)です。
3世紀の古墳としては国内最大だそうです。
2022年08月19日 12:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 12:50
箸墓古墳(倭迹迹日百襲姫命の大市墓)です。
3世紀の古墳としては国内最大だそうです。
さらに近づいたところです。
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)は三輪王朝の巫女的存在で邪馬台国大和説では卑弥呼ではないかとされている人物です。
2022年08月19日 12:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
8/19 12:52
さらに近づいたところです。
倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)は三輪王朝の巫女的存在で邪馬台国大和説では卑弥呼ではないかとされている人物です。
三輪そうめん製造工場「三輪素麺 みなみ」の事務所で三輪そうめんを自宅用と実家用に買って帰りました。
2022年08月19日 13:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
8/19 13:14
三輪そうめん製造工場「三輪素麺 みなみ」の事務所で三輪そうめんを自宅用と実家用に買って帰りました。
「三輪素麺 みなみ」全景
2022年08月19日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 13:16
「三輪素麺 みなみ」全景
「三輪素麺 みなみ」から見た三輪山
2022年08月19日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
8/19 13:16
「三輪素麺 みなみ」から見た三輪山
ゴールのJR三輪駅に着きました。
汗だくのゴールでした。
2022年08月19日 13:34撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/19 13:34
ゴールのJR三輪駅に着きました。
汗だくのゴールでした。

感想

先月7月に月山・鳥海山を登って以来、しばらくお山は満腹状態で山に登る気力が失せていました。
ですが、足腰がこのまま鈍ってしまうのも健康上も良くないかと思い、暑さは我慢して手近に登ってみました。
山頂は意外に涼しかったのが、嬉しい誤算でしたが後半の古墳巡り?の暑さはさすがに堪えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら