記録ID: 4606140
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三本槍岳
2022年08月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 780m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:49
距離 9.8km
登り 780m
下り 778m
14:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
朝日岳から三本槍岳を経由して茶臼岳との縦走の予定でしたが三本槍岳を降りる途中から雨が振り出し茶臼岳を向かう時には本降りwww
予報では悪化する一方なので茶臼岳を諦めて下山。
しかし三本槍岳の頂上でご飯を食べられ、絶景を観れたのはラッキーでした。
しかし初心者の私には雨の鎖場はビビりましたぞ!
今度は紅葉時期にでもリベンジして来ようかな。
お疲れ様でした。
慣れてくると鎖場も楽しくなってきますよ😆
茶臼岳は残念でした…
そちらの山は色々なコースがあるので、
次回は違うルートなんてのも良いと思います。でわ次も頑張ってください❗️
コメントありがとうございます😊
超初心者なので鎖場はビクビクしてしまいました!
いかんせん高所恐怖症な者で……やっぱり慣れなのでしょうかね⁉️
しかしながら登山の楽しさを感じました。鎖場以外は・笑笑
那須岳は様々なルートが有るそうなのも次回は違うルートで茶臼岳にチャレンジしようと思います。
帰宅して栃木SCの勝利を観られ最高の土曜日となりました。
今後ともよろしくお願いします🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する