記録ID: 460872
全員に公開
ハイキング
アジア
北漢山
2014年06月04日(水) [日帰り]

コースタイム
9:00北漢山登山口 11:00山頂 1:00登山口へ下山
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
近年の韓国の登山熱もあり、大変整備が行き届いています。 危険個所はないと言っていいと思います。 登山口付近は世界中の登山用品メーカー(モンベルもあり)の店舗がひしめき合っています。 ペットボトルの水を凍らせたものなどを出店で売っています。 |
写真
撮影機器:
感想
数年前、雷鳥平のテン場でテントが隣になったというご縁からお付き合いが始まった金さんご夫婦。
昨年は白馬岳から上高地までという、途方もない縦走を完遂されたツワモノご夫婦でもあります。
「一度韓国に来なさい。韓国の山は低いけれどいい山がたくさんあります。」という金さんのお招きをいただき、厚かましくも3泊4日もの間お邪魔させていただきました。
60歳を超えるお歳とは思えないすさまじい体力。
敬服いたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
韓国遠征ですか!
噂の金さん、ごついですねー
今度は北アで会えるといいですね(^^)
そうなんですよ。roopさん。
積年の約束を果たすべく、新婚旅行以来の海外旅行をいたしました。
金さんマッチョでしょ。
白馬岳からの縦走時はザックの重さが27キロだったらしいですよ。
これでたしか63歳だったか ですよ。
やっぱ焼き肉の国はちがいますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する