ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 462248
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

梅雨の曇天の中、地元高尾山、未踏のコースを歩き

2014年06月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
593m
下り
588m

コースタイム

8:30甲州街道沿いのコインパーク
8:35高尾山口駅
10:20高尾山頂上
12:00金毘羅台
12:20甲州街道沿いのコインパーク
天候 曇り・・・・
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
とりあえず、西浅川の交差点先の甲州街道沿いのコインパークに自家用車を停めて歩き始めました。平日は12時間以内で600円均一でした。
コース状況/
危険箇所等
世界の高尾山なので、よく整備されています。
少しだけ晴れ間が見えました。平日で天気も今一なので、駅から下りてくるハイカーは少なめでした。
2014年06月09日 08:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
6/9 8:36
少しだけ晴れ間が見えました。平日で天気も今一なので、駅から下りてくるハイカーは少なめでした。
噂のケーブルカー駅の桜の木に奇生しているセッコクです。残念ながらかなり終盤でした。
2014年06月09日 08:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
6/9 8:43
噂のケーブルカー駅の桜の木に奇生しているセッコクです。残念ながらかなり終盤でした。
駅員さんに見せてもらえるように断ると、親切に場所まで案内してくれました。
2014年06月09日 08:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
20
6/9 8:43
駅員さんに見せてもらえるように断ると、親切に場所まで案内してくれました。
こちらはびわ滝コースへ行く途中に咲いていたユキノシタですね。
2014年06月09日 08:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/9 8:46
こちらはびわ滝コースへ行く途中に咲いていたユキノシタですね。
梅雨入りしてからの集中豪雨の影響で、沢の水はかなり増水していました。
2014年06月09日 08:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/9 8:47
梅雨入りしてからの集中豪雨の影響で、沢の水はかなり増水していました。
いつもの、お地蔵様達にごあいさつ?させていただきました。
2014年06月09日 08:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
6/9 8:48
いつもの、お地蔵様達にごあいさつ?させていただきました。
早いもので、季節は春から夏へと着実に進んでいるようです。腹が青いのでミヤマカワトンボの男の子のようですね。
2014年06月09日 08:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
27
6/9 8:52
早いもので、季節は春から夏へと着実に進んでいるようです。腹が青いのでミヤマカワトンボの男の子のようですね。
ここから6号路のびわ滝コースに入ります。
2014年06月09日 08:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/9 8:54
ここから6号路のびわ滝コースに入ります。
いきなり、前回、丹沢で見つけたスイカズラが咲いていました。白い花と黄色い花が同居しており、別名を金銀花というそうです。 kenpapa さんからの受け売りです。
2014年06月09日 08:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
6/9 8:55
いきなり、前回、丹沢で見つけたスイカズラが咲いていました。白い花と黄色い花が同居しており、別名を金銀花というそうです。 kenpapa さんからの受け売りです。
このあたりは、シャガが数多く群生していたのですが、今は終わってしまったようで、わずかに咲き残っていました。
2014年06月09日 09:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
6/9 9:02
このあたりは、シャガが数多く群生していたのですが、今は終わってしまったようで、わずかに咲き残っていました。
ウリノキの花ですね。
2014年06月09日 09:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
6/9 9:09
ウリノキの花ですね。
6号路の沢の反対側の数本の大木にセッコクが奇生していました。
2014年06月09日 09:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/9 9:18
6号路の沢の反対側の数本の大木にセッコクが奇生していました。
登山道からは、かなりの距離がありこの大きさが精一杯でした。もっと高倍率のズームレンズを持ってくれば良かった・・・・。
2014年06月09日 09:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/9 9:17
登山道からは、かなりの距離がありこの大きさが精一杯でした。もっと高倍率のズームレンズを持ってくれば良かった・・・・。
いつもは、この橋を左に上がり稲荷山コースに合流するのですが、今日は6号路をそのまま直進してから、3号路を目指します。
2014年06月09日 09:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/9 9:47
いつもは、この橋を左に上がり稲荷山コースに合流するのですが、今日は6号路をそのまま直進してから、3号路を目指します。
高尾山の山頂直下の3号路でイナモリソウを見つけました。前日にpikachanさんが見つけた花と同じ花ですかね?・・・・。
2014年06月09日 10:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
6/9 10:11
高尾山の山頂直下の3号路でイナモリソウを見つけました。前日にpikachanさんが見つけた花と同じ花ですかね?・・・・。
山頂まで来ましたが、やはり閑散としていました。
展望もありませんでした。
2014年06月09日 10:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 10:22
山頂まで来ましたが、やはり閑散としていました。
展望もありませんでした。
彼だけは、いつもと変わらず元気そうでした・・・・。
2014年06月09日 14:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
6/9 14:11
彼だけは、いつもと変わらず元気そうでした・・・・。
ウツギの花ですね。とてもボリュームがありました。
2014年06月09日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
6/9 10:33
ウツギの花ですね。とてもボリュームがありました。
かしき谷園地という静かな雰囲気の休憩場所です。
2014年06月09日 10:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 10:44
かしき谷園地という静かな雰囲気の休憩場所です。
3号路は高尾山の植物コースということですが、樹林に囲まれた涼しげなコースでした。歩くのは初めてかも・・・・。
2014年06月09日 10:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
6/9 10:56
3号路は高尾山の植物コースということですが、樹林に囲まれた涼しげなコースでした。歩くのは初めてかも・・・・。
お目当てのサイハイランを見つけました。この花も初めて見るかも・・・・。
2014年06月09日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
6/9 11:08
お目当てのサイハイランを見つけました。この花も初めて見るかも・・・・。
3号路の橋と橋の中間地点あたりに群生していました。
2014年06月09日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
6/9 11:08
3号路の橋と橋の中間地点あたりに群生していました。
かなり終盤に近い感じでした・・・・。
2014年06月09日 11:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
6/9 11:09
かなり終盤に近い感じでした・・・・。
1号路に戻り、仏舎利塔前の展望地から・・・・。少しだけ青空が見えました。
2014年06月09日 11:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
6/9 11:55
1号路に戻り、仏舎利塔前の展望地から・・・・。少しだけ青空が見えました。
紫陽花も咲いています。梅雨を実感しますね。
2014年06月09日 11:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
6/9 11:56
紫陽花も咲いています。梅雨を実感しますね。
金毘羅台から甲州街道へ直接抜けます。途中の感じの良いスギ林・・・・。
2014年06月09日 12:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
6/9 12:05
金毘羅台から甲州街道へ直接抜けます。途中の感じの良いスギ林・・・・。
セリバヒエンソウが咲いていました。
2014年06月09日 12:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
6/9 12:18
セリバヒエンソウが咲いていました。
歴史を感じさせる石の道標横で、甲州街道に出ました。
2014年06月09日 12:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
6/9 12:22
歴史を感じさせる石の道標横で、甲州街道に出ました。
撮影機器:

感想

 梅雨入りしてから雨が続き、今日も早く起きたのですが天気は悪そうなので、山は諦め気味だったのですが、ヤマレコを見ていると高尾山に珍しい花が咲いているようなので、急遽出掛けることにしました。
 目指すは6号路のセッコク、5号路のイナモリソウ、そして3号路のサイハイランでしたが、いちよは何とか見つけることが出来ました。具体的な場所が分からなかったので、あたりをキョロキョロしながらの歩きとなり、時間を要しましたが、とてもラッキーでした。
 地元の高尾山でしたが、3号路は初めて歩きましたし、金毘羅台から甲州街道へ抜ける道も初めてでした。まだまだ高尾山は奥が深いようです・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人

コメント

さすがです!☆
こんばんわ、sssさん
セッコクも綺麗に 撮れていますね。
私は腕もないですが、昨日は防水カメラでズームもきかず、写真はイマイチでした。

3号路は お花がいろいろあるかな?と、当初予定していましたが、
4号路でおりちゃいました。

イナモリソウは、たぶん同じ だと思います。
かなり小さく、良く見つけたな〜って感じですよね。

サイハイランや他のお花、6号のセッコクなどなど、
さすがsssさん!!
2014/6/9 22:00
ありがとう、ございました。
 昨夜は、お月さまも見えて晴れていたのですが、早起きしたら ・・・・。

 半ば諦めて、ヤマレコを見ていたらpikachanさんの記事を拝見して、すぐに高尾山へと出かけました。おかげ様で、楽しい山行をさせていただきました。
 ありがとう、ございました。
2014/6/9 23:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら