記録ID: 4623020
全員に公開
トレイルラン
関東
埼玉県こども動物自然公園 散策路・クロスカントリーコース
2022年08月27日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:52
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 192m
- 下り
- 184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:51
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:52
距離 7.7km
登り 192m
下り 192m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
隣接する「埼玉県こども動物自然公園」が管理している施設となりますが、動物園側から入ることはできませんので要注意です。動物園の入口とは全く別もので、南北に3キロ以上離れています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
公共施設であり、全体的によく整備されています。散策路は舗装されていますが、クロスカントリーコースは自然路であり、雨の後にはぬかるみができることもあるようです。ただ、木くずや粉砕レンガを敷き詰め、水たまりができないように整備されています。ロード自体がも広くて、走りやすいです。 |
その他周辺情報 | 周辺は東松山市の旗立台という住宅地で、東京電機大学(埼玉鳩山キャンパス)や大東文化大学(緑山キャンパス)がある程度で、店舗などはほとんどありません。 管理棟の中にはトイレやロッカールーム(有料:100円)、シャワー(100円)、自販機があります。ただ、施設の管理事務所の開館時間内しか利用できません。季節によって開園時間が変わるようです。 |
写真
ここは、元々は事業家の住まいだったようです。戦後まもなくの昭和21年に邸宅が作られ、全国から銘石を集め配した庭園を造りましたが、平成8年、隣接した会社の工場と事務所の移転に際し、この建物も庭も誰にも手入れされる事のない空き家となりました。しかし「この場所をどうにか残したい」と古家再生の建築家降幡廣信氏と、作庭家小口基實氏が、これを温泉の建物の一部として今の姿へと生まれ変わらせたとのことです。
お食事処から、この素晴らしい庭園を眺めることができます。
お食事処から、この素晴らしい庭園を眺めることができます。
天然温泉で、都内では珍しいうぐいす色のにごり湯の源泉掛け流し。PH7.4の弱アルカリ性、塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉です。塩分が肌に付着し汗の蒸発を防ぐため、保温性にすぐれ、浴後いつまでもポカポカ感が残り湯冷めしにくいのが特徴です。
今回は、かけ流しの露天風呂と岩盤浴で、リフレッシュ。整いました。
今回は、かけ流しの露天風呂と岩盤浴で、リフレッシュ。整いました。
感想
今回は、少し気分を変えて、最寄りの駅から電車で約40分、さらに、そこからバスで約10分。埼玉県こども動物自然公園が管理するクロスカントリーコースで、トレイルランニングを初めて楽しみました。路線バスが1時間に2本程度あるので、アクセスはまあままあなのですが、あまり知られていないのか、利用者はまばらでした。
ただ、4,5人の団体やカップル、ソロで本格的に練習している陸上部の高校生らしき男子が利用していました。アップ・ダウンも適度にあり、トレーニング効果はとても高い施設と思われます。
管理事務所には、ロッカールームやシャワーがあるので、使い勝手はとても良いです。しかも、新しい施設で、きれいです。
埼玉県こども動物自然公園 散策路・クロスカントリーコースのウェブサイトはこちらに↓(Facebookもあります。)
https://www.parks.or.jp/ccc/#attention
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する