ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4634106
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

レンゲショウマ咲く御岳山からロックガーデンお散歩

2022年08月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
8.7km
登り
524m
下り
964m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:46
合計
3:50
距離 8.7km 登り 524m 下り 970m
11:18
29
11:47
12:02
12
12:29
12:31
9
12:40
12:46
19
13:05
13:06
6
13:12
13:13
17
13:30
13:39
22
14:01
14:12
14
14:26
14:27
39
15:06
2
15:08
ゴール地点
天候 曇り 最高気温が23℃ほどで涼しい一日
秋の空でした(^^)
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
〈行き〉
JR 武蔵境8:57-9:12立川9:17-9:50青梅10:22-10:39御嶽
西東京バス 御岳駅BS10:45-10:55ケーブル下BS[284円]
御岳山ケーブルカー 滝本駅御岳山駅11:10-11:16御岳山駅[600円]
〈帰り〉
西東京バス ケーブル下BS15:22-15:30御岳駅BS[284円]
JR 御嶽15:39-15:56青梅15:57-16:44武蔵境

※御岳山ケーブルカーは片道600円
※交通系icカード使えますが、往復の場合はicカードで入場せず1,130円の往復券を購入した方が割引きになります。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたハイキングコースですが、昨年七代の滝に転落死亡事故発生⚠️
安全な道も慎重に!
分岐が多いので、地図は必須!

【トイレ情報】
御岳ケーブルカー駅(滝本駅・御岳山駅)・御岳平園地・御岳ビジターセンター・御嶽神社鳥居付近・御嶽神社・長尾平・奥の院口便所
*御岳平園地(レンゲショウマ群生地手前)のトイレは暗いし虫が多いし躊躇するレベルなので、駅ですませるのが◯
*ビジターセンターは月曜定休でトイレも使用不可
その他周辺情報 「のしこん本舗」
御嶽駅近くのこんにゃく専門店
paypay使えました♪
https://www.noshikon.com

「御岳ビジターセンター」
いつも親切にいろいろ教えて下さいますが、月曜日お休みでした💦
https://www.ces-net.jp/mitakevc/index.html

「長尾茶屋」
長尾平のくつろぎ空間。コーヒー300円。
https://www.omekanko.gr.jp/spot/長尾茶屋/
ケーブルカーでやって来ました♪
16
ケーブルカーでやって来ました♪
たくさんの人が乗車してたので、山も混んでるかと思いきや、山の中はとっても静か...みんなどこへ行くのかな?
13
たくさんの人が乗車してたので、山も混んでるかと思いきや、山の中はとっても静か...みんなどこへ行くのかな?
俯き加減の、
雨上がりでしっとり濡れた、
32
雨上がりでしっとり濡れた、
この子に会いにやって来ましたよ♪
39
この子に会いにやって来ましたよ♪
ここの群生はやっぱりすごいね
21
ここの群生はやっぱりすごいね
なんだかんだ毎年来ちゃう♪
37
なんだかんだ毎年来ちゃう♪
今日はガスがかかっていい感じ^^
18
今日はガスがかかっていい感じ^^
ツリガネニンジンや
15
ツリガネニンジンや
モミジガサ
ヒヨドリバナ
ヤマジノホトトギス
32
ヤマジノホトトギス
ヤブラン
シシウドなども咲いているよ
14
シシウドなども咲いているよ
御嶽神社の参道の、蕾が弾けたばかりの子
25
御嶽神社の参道の、蕾が弾けたばかりの子
御嶽神社にお参りして、
17
御嶽神社にお参りして、
奥宮遥拝所からは霧が濃くって...
8
奥宮遥拝所からは霧が濃くって...
ロックガーデン方面に進み、
16
ロックガーデン方面に進み、
タマガワホトトギスは遠くに僅かに咲いているのを確認し、近くに咲いていたのは一輪のみ。
七代の滝にはもう少し咲いていたのかな?
19
タマガワホトトギスは遠くに僅かに咲いているのを確認し、近くに咲いていたのは一輪のみ。
七代の滝にはもう少し咲いていたのかな?
綾広の滝でお山のエネルギーチャージ
38
綾広の滝でお山のエネルギーチャージ
いつもいい感じの長尾茶屋で、
12
いつもいい感じの長尾茶屋で、
コーヒーいただきます^^
26
コーヒーいただきます^^
あれ?この子は色が薄いね
37
あれ?この子は色が薄いね
マツカゼソウ
好きな花
20
マツカゼソウ
好きな花
普通のハグロソウ
27
普通のハグロソウ
こっちは丸顔のリーゼントヘア
21
こっちは丸顔のリーゼントヘア
でっかいパンケーキみたいなキノコ
グリーンをあしらって...ww
12
でっかいパンケーキみたいなキノコ
グリーンをあしらって...ww
随分のんびりしちゃったけど、青梅線で帰りましょ
22
随分のんびりしちゃったけど、青梅線で帰りましょ

感想

御岳山のレンゲショウマ。やっぱり今年も行っちゃいました。
人が多いし情緒に欠ける...とか思いながら、やっぱり来ないと落ちつかないの😅

いろんなレコで、今年は咲いていないと噂のピヨちゃんのことも気になって探したけど、やっぱり咲いてなかったわ...(泣

それから、タマガワホトトギス!
ほとんど咲いていなかった💦葉っぱが傷んでいる株が多くて、こちらも不作?
七代の滝なら咲いていたのかな?
タマガワホトトギスの行方を誰か知りませんかぁ?
また確かめに行かなきゃ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

akoちゃん おはよう🍀

私と行く計画あったけど
レンゲショウマ待ちきれず
行っちゃったのね🍀

土曜日綺麗だったから
今行かないとね✨✨
見頃だったと思います🍀

奥の院や鍋割山にも行きたいから
ご一緒してね😊

細かい情報ありなので
レコとっても参考になります🍀
綾広の滝でますますパワーアップして
元気いっぱいだね😊
2022/8/30 6:02
baboちゃん!おはよう!
週末のレコ見て、うずうず☺️
夫がテレワークで私が家にいると集中出来ないらしく、出かけて欲しそうだったので思い立って行っちゃいました🙆‍♀️

タマガワホトトギも気になったしね。
今年は豊作な花と不作な花があるようね💦
またすぐに行きたいと思うので、ぜひご一緒して下さいね🍀

奥の院と鍋割山は天気のいい時に行きたいね🎶日にち決めて行きましょうね❣️
2022/8/30 6:59
akone、行動に移すの早い!!御岳レポおつかれ様です!
私も同じところ歩いたはずなのに、こんなに色んなお花が咲いてたんですねー。タマガワホトトギス、可愛いですね。今度探してみよー
2022/8/30 7:13
tae-gnさん おはようございます
そうなんです!
お2人のレコ見て、早く行かなきゃ!って速攻行ってきました。
(実は私、少し前に仕事辞めて今フリーなので、時間たくさんあるの)

タマガワホトトギスも可愛い花で、毎年この時期、七代の滝付近やロックガーデンにワサワサたくさん咲くのに、今年は少なっ💦
時期がズレたのかな?

ビジターセンター定休日のため聞くことが出来ず。気になるので、また見に行こうと思ってます😊
2022/8/30 7:28
アコちゃん、こんばんは〜✨

いいなぁ御岳山、レンゲショウマ、ホトトギス
私も行きたいよぉ🥰
レンゲショウマはまだまだ咲いていそうかな?
行っちゃおうかな?うーむ🤔
まだ早いか(^◇^;)

それにしても、かわいい花だよね🌸
見せてくれてありがとう💓
またね〜👋
2022/8/30 19:28
グリちゃ〜ん✨こんばんハロー!

一昨年だったっけ?グリちゃんと一緒にバイカツツジを探しに御岳へ行ったよね☺️あん時も楽しかったなぁって思い出し長いながら歩いたわよ🎶
御嶽神社の裏にオダマキ咲いてて、グリちゃんが綺麗な写真撮ってくれたのも思い出して、見に行ったけど終わってました😆

ウズラちゃんやタマガワホトトギスは咲いてなかったけど、レンゲショウマはちょうど見頃。蕾も多くあったから、まだまだ楽しめそうよ🙆‍♀️
御岳ならサクッと行けそうだから、行ってみて👍
都合合えば一緒に行こっっ❣️
2022/8/30 20:16
レンゲショウマ、まだまだ大丈夫そうかな?
5日か11日なら行けるかも❗️
色の濃い子に会いたいな〜
2022/8/30 20:27
また連絡するワンコ🐶
2022/8/30 20:32
あこねーさんこんにちは

えええー😲仕事辞めたのですか!!山行きましょう!吞みでも良いけど😇
高尾のレンゲショウマは終わってますかね?

kr
2022/8/31 14:59
krkdxさん アハハ…
そうなの。
6月末で仕事辞めて、7月は時々バイトなどしてたけど、今は全くフリーです🙆‍♀️

山行こう🙆‍♀️
飲みでもいいね🍺
退職金あるからご馳走様するよ👍
2022/8/31 15:40
高尾の薬王院のレンゲショウマ。
先週金曜日でもだいぶ終わってたので、もう散ってるかも…

御岳はまだたくさん蕾もあったよ🙆‍♀️
2022/8/31 15:42
akone1107さん
バブリ〜すね😆
お仕事お疲れ様でした!
来週高尾山行こうかなと思って〜
なんやかんや見た事ないかもレンゲショウマ!
2022/8/31 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら