記録ID: 464524
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
山梨百名山 鶏冠山(とさかやま)
2014年06月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:58
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 2,538m
- 下り
- 2,373m
コースタイム
5:00西沢渓谷駐車場−5:35渡渉点ー8:30山頂(2115ピーク)−11:50西沢渓谷駐車場
※ルートはGPSが調子が悪かったのか、かなりテキトーですのであしからず。
※ルートはGPSが調子が悪かったのか、かなりテキトーですのであしからず。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉点は二ヶ所。ウチ一ヶ所は水量や水深からして靴のままではムリでした。 浅いところを選んでも私の身長(180cm)で膝下くらいまでありました。 水が冷たい!のでサッサと渡るのが吉です。 今冬の雪の影響かもしれませんが、崩壊気味の所を登り下りするのは気をつかいました。 立ってる足元からして崩れていくので。 あとは他の方のレコにあるように、山頂近くなると険しい岩峰がありますので、登られるかたは気をつけてください。 私は一部のクサリ場でロープとハーネスを使って垂直降下懸垂しました。(安全第一!) 山男塾の岩場講習が役に立ちました〜 |
写真
撮影機器:
感想
前日の土曜日に行って鶏冠山〜木賊山〜甲武信ヶ岳を縦走しようかと思ってましたが、その日は寝坊したので取りやめに。今日は午後までいると帰りが混むので、鶏冠山の2115ピークまで。
機会があったら甲武信ヶ岳まで行ってみたい気もしますが、結構道が荒れてるようで、スリキズだらけになりました(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する