記録ID: 4646359
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大塚山から富士峰園地へ
2022年09月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 799m
- 下り
- 255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 2:52
距離 6.5km
登り 802m
下り 255m
08:34着 古里駅 08:51スタート
↓ 09:02 登山口 09:06
↓ 09:51 林道交差 09:56
↓ 10:30 中ノ棒山
↓1:45(標準1:40 詳細図参照)
10:45 大塚山 10:56
↓
11:11 富士峰園地 11:36
↓
11:43 御岳山駅 12:02発
↓
12:08 ケーブル下BS 12:34発
↓
12:46 御岳駅 12:58発
↓ 09:02 登山口 09:06
↓ 09:51 林道交差 09:56
↓ 10:30 中ノ棒山
↓1:45(標準1:40 詳細図参照)
10:45 大塚山 10:56
↓
11:11 富士峰園地 11:36
↓
11:43 御岳山駅 12:02発
↓
12:08 ケーブル下BS 12:34発
↓
12:46 御岳駅 12:58発
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:御岳山(ケーブル)→滝本→ケーブル下→御嶽駅 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
帽子
靴紐
サブザック
行動食
飲料
ゼリー飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
免許証
メガネ
スマホ
スマホ充電池
時計
サングラス
タオル
ストック
折畳み傘
トイレットペーパー
ポケットティシュー
防虫スプレー
ライター
|
---|
感想
先週、4ヵ月振りの山行を再開し、これから徐々に標高を上げて行こうと思い、レンゲショウマを観賞する目的でこのルートにした。ケーブルに乗り御岳山駅まで上ってから富士峰園地を巡り、ロックガーデンを周遊するというプランもあったが、それでは楽過ぎるだろう、と見栄を張ったのだが、大塚山までは思いのほかしんどかった。やっぱりもう少し慣しを行った方が良いんだろうな。
目的のレンゲショウマは広範囲に咲いていてまだまだ観賞可能だが、今週末は天気が悪そうなので、来週まで大丈夫かと言われればちょっと分かりません。
総歩数(door to door) 15,573歩
総歩行距離 10.27km
消費カロリー 446kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する