Harder Kulm・Wannichnubel

- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 321m
- 下り
- 318m
コースタイム
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:06
天候 | 晴れ時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
ハイキング@スイス 5日目
この日は大移動日。朝にZermattからInterlakenに移動し、ホテルに荷物を預けて登山列車でHarder Kulmへ。標高約800mを10分程度で上がれます。この後景色を見た後、Augstomatthornを目指して昼頃に出発しました。
目的地まではコースタイムで3.5時間。天気が怪しく、半分以上草地のコースで逃げられないので、逐次雨雲レーダーを確認しながら進むこととします。いつものように最初は快調に飛ばしてWannichnubelという小ピークへ。ただしここで異変が…昨日までで疲れ切った膝が思うように動かず、小ピークを登る時間より下る時間のほうがかかってしまうという事態発生。やっぱ昨日までが激しすぎましたね…何だか体調も良くない上に雨がポツポツし始めたので、見晴らしが少し良い場所まで進んで、ゆーっくり下りました。なお、下った頃には快晴でした。
たった2時間足らずで消化不良どころじゃないですが、こればっかりは仕方ない。降りた頃には、膝だけでなく頭も少しボーッとしていたので、この日の残りはホテルでゴロゴロしました。
本来なら6日目も計画してたのですが、朝起きると大雨&体調悪化のダブルパンチを食らったので、大人しくホテルでゴロゴロ。昼過ぎに晴れたので、Brienz湖の遊覧船から5・6日目に登るはずだった山々を見上げてスイス旅行は終了。まあこんなこともあると自分に言い聞かせて、またいつか機会を作って来たいですね。
YAMAPにも同じ記録を上げています(こちらは6日目の観光の写真付きです)
https://yamap.com/activities/19432601
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する