甲府幕岩

過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|
写真
感想
初甲府幕。
フリーは11ヶ月ぶり。
なべちゃん5.8 ×〇
HIVE5.10a FL
ゲート5.10c ×××
3P目のカチカチゾーンを越えられず敗退。
久しぶりのフリー楽しかった!
雨、雨、晴れでジム、ジム、幕岩。
・ペンタゴン 5.9 再登
湿気っていて滝の登攀を彷彿させられた。
・ピリカ 5.10b/c ×○
2年前に来た時にめちゃくちゃ見栄え良いけど、めちゃくちゃ難しいなと思っていた課題。久しぶりにやってみた。やっぱり難しかったが、2本目でクリアできたので成長を感じた。
・アイソメトリックス 5.10c FL
ヌンチャクをお借りした。先行していた外国人の方が、I don't recommend it !とガールフレンドに言っていたので, Oh..と思っていたけど面白かった。
・ブラッキー 5.11b ×××
ダーティークライマーズかスパイラルリーフかブラッキーかと思って今日は来たが、ブラッキーにした。1本目はヌンチャク掛けながらホールド探し。N氏のOSトライが強者のムーブだった。2本目、だいたい分かったつもりだったが、5P目手前で力尽きた。3本目、行けるはずと意気込んでいたが保持れなくなっていてトップアウトも困難に。いろいろ使って何とか回収。保持力とバランスの良い足位置探しとスッとあがるのを上手くなる必要がありそう。
久しぶりにカモの人たちに会って話してというのも面白かったが、ジムでもあっているような気もする。
お盆ぶりのフリーなのに台風。連休最終日だけ晴れそうなので向かったが、岩はところどころ濡れてた。
パストラルは乾いていそうなので取り付いたけど、なかなか持ち感悪い。易しくなる上部のクリップもぬめって怖い。なんか登れるイメージあったのにボロボロだ。
ぬめるカチに気合で保持してたら指が壊れそうになってきたので、前回解決してなかった2ピン目のクリップポジションを決めて午前中のうちに退散。
残った時間は、T氏のブラッキーに参戦。OSトライは4ピン目あたりで力尽きた。上部の悪いとこ突破しようと思ったらランナウトしたまま手も足も出せなくなり、激落ち。怖。
とはいえ、次で落とせるでしょ、と思って取り付いた2便目は、ヨレてて繋がらず。。
何の成果もなかったけど、疲労感たっぷりで終了。
カモメンたくさんいて楽しかった!
・パストラル(12a)××
・ブラッキー(11b)××
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する