記録ID: 4739764
全員に公開
講習/トレーニング
北陸
赤堂山 中河内〜枝谷右俣コース737m付近まで
2022年10月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 510m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:08
距離 6.0km
登り 510m
下り 511m
9:35
39分
中河内集落跡
10:14
10:43
30分
林道奥孫線終了点広場
11:13
37分
枝谷右岸取り付き
11:50
53分
645m付近モミジの腰掛け
12:43
116分
691m付近刈り止め地点
14:39
14:48
60分
743m付近休み処 作業終了
15:48
16:07
36分
林道奥孫線終了点広場
16:43
中河内集落跡
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薮刈り整備中です。刈跡には注意。 |
写真
感想
今日は助っ人Hさんと枝谷右俣コースの整備に出かけた。林道終点でちょこっと右俣の大滝を見に行った。なかなか立派な滝が落ちている。これではやはり左岸を高巻きしないわけにはいかないな。足元を確認しながら高巻きをし、右俣まではあっという間だ。右岸の急斜面にノコギリが落ちており、帰りに登山口に置いておきました。先週、hさんのお手伝い終了地点が650m付近だったが、一週間の間に一度整備に入られたのだろう。40mほど整備が進んでいた。691m辺りから藪刈りを始め、笹地を過ぎて灌木の中に入ると藪も一旦落ち着いてきた。737m付近で今日は下ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマップにマラサトシで載せてます。
周回コースのp756まで刈りました。
そのあともピンテ付けてたが無くなりビニールテープ付けて稜線まで
刈ってくださりありがとうございます。
登山道復活して繋がるといいですね。
これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する