記録ID: 4746776
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原(自然保護センターから周回)
2022年10月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 266m
- 下り
- 255m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自然保護センターへは関越道、上信越道、東部湯ノ丸IC、武石峠経由のアプローチ。 番所ケ原スキー場から武石峠までは部分的に1車線サイズなので対向車、バイクに注意。この部分、9月末までがけ崩れのため通行止めだったらしい。上田市、開通ありがとう。途中のキャンプ場の分岐から高原美術館側へ行くこともできるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
部分的にザレたところもありますが、登山道としてみれば全く問題なし。 お子様連れの方々、ペット連れの方々、一般観光の方々、いろんな方がいます。アルプス展望コースはやや狭い部分があるものの、十分のすれ違い可能。 自然保護センター、王ヶ頭、美しの塔、山本小屋間の広い道には王ヶ頭ホテルの送迎バスが走ることがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
リハビリトレッキング中です。
ガシガシ歩いているときには物足りなさを感じてターゲットにしなかったのですが、こうしてゆっくり歩いてみると気持ち良い山です。次は、遠くの山々が冠雪する頃に再度訪れてみたいと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する