ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

晴天を期待しつつ、空沼岳

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
943m
下り
943m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:16
合計
7:23
5:27
103
スタート地点
7:10
7:31
34
万計沼
8:05
0:00
3
真簾沼
8:08
0:00
37
龍神地蔵
8:45
0:00
7
札幌岳分岐
8:52
9:39
9
空沼岳山頂
9:48
0:00
45
札幌岳分岐
10:33
0:00
36
真簾沼
11:09
11:17
93
万計沼
12:50
ゴール地点
天候 曇り、晴れ、曇り。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
採石場が途中あるために、分かりにく。一応看板があるが、やや迷いました。
土曜日で札幌近郊ということもあり、早めに到着したら、一番乗りでした。少し拍子抜けでしたが、下山後には20台ほど止まっていたので、早いにこしたことがないと思います。
コース状況/
危険箇所等
足もとは非常に悪いです。雨上がったタイミングであるということもあるんですが、ぬかるんでいます。いつも足下は悪いようですので、しっかり防水でグリップの効く靴で登った方がよいでしょう。特に下りが滑りやすいこともあり、下りのほうがタイムかかってしまいました。ずるっといくと危険です。倒木も時々あります。枝などで頭を3度もぶつけました。気をつけて進んでください。

登山口までは採石場を通過するため分かりにくい。一応看板があるが少し迷いました。土曜日で札幌近郊ということもあり早めに到着したら、一番乗りでした。少し拍子抜けでしたが、下山後には20台ほど止まっていたので、早いにこしたことがないと思います。朝早いとセーコマートは閉まっていましたので、市立大前のサンクスが最終コンビにだと思います。
5時10分頃に到着。一番乗りでした。雲がどんよりしており、台風一過で雲が晴れるのかどうなのか?半信半疑で準備。
2014年07月12日 05:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 5:26
5時10分頃に到着。一番乗りでした。雲がどんよりしており、台風一過で雲が晴れるのかどうなのか?半信半疑で準備。
熊でますよね、やっぱり。
2014年07月12日 05:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 5:27
熊でますよね、やっぱり。
入り口。7.7キロ。調べては来たけど、やはり長い...
2014年07月12日 05:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 5:27
入り口。7.7キロ。調べては来たけど、やはり長い...
いざ!
2014年07月12日 05:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 5:27
いざ!
約1キロ通過。
2014年07月12日 05:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 5:56
約1キロ通過。
泥道状態が続きます。
2014年07月12日 06:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 6:10
泥道状態が続きます。
は、晴れてきた!テンションが上がります!
2014年07月12日 06:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 6:53
は、晴れてきた!テンションが上がります!
渡河。
2014年07月12日 06:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 6:53
渡河。
滝だ。
2014年07月12日 07:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 7:09
滝だ。
万計沼。晴れました!神秘的です。独り占めです。本日のベストショット!
2014年07月12日 07:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
7/12 7:12
万計沼。晴れました!神秘的です。独り占めです。本日のベストショット!
万計山荘。ちょっと中をのぞきましたが、誰もいません。
2014年07月12日 07:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 7:12
万計山荘。ちょっと中をのぞきましたが、誰もいません。
沼のほとりでの休息も終えて、いざ。3.5キロって、長い。
2014年07月12日 07:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 7:17
沼のほとりでの休息も終えて、いざ。3.5キロって、長い。
真簾沼。思った以上にでかい。なぜか、ウーロン茶が2ℓ落ちていました。
2014年07月12日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 8:05
真簾沼。思った以上にでかい。なぜか、ウーロン茶が2ℓ落ちていました。
龍神地蔵。昭和8年建立。あとはよく読めなかった。
2014年07月12日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 8:08
龍神地蔵。昭和8年建立。あとはよく読めなかった。
ようやく稜線分岐点。まもなく山頂。でもここは見晴らしが悪い。
2014年07月12日 08:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 8:45
ようやく稜線分岐点。まもなく山頂。でもここは見晴らしが悪い。
札幌岳はこっちらしい。いつか行ってみたいけど、車をどうするべきかが課題。
2014年07月12日 08:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 8:45
札幌岳はこっちらしい。いつか行ってみたいけど、車をどうするべきかが課題。
山頂!曇った!残念。でもまずまず見えます。先日の雌阿寒岳のような真っ白くものなかでなくよかった。
2014年07月12日 08:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
7/12 8:53
山頂!曇った!残念。でもまずまず見えます。先日の雌阿寒岳のような真っ白くものなかでなくよかった。
札幌ドーム目立ちます。
2014年07月12日 08:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 8:53
札幌ドーム目立ちます。
右が札幌岳だと思う。左が、狭薄山。こちらは登れないのでしたっけ?冬山でしか行けない?!
2014年07月12日 09:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/12 9:09
右が札幌岳だと思う。左が、狭薄山。こちらは登れないのでしたっけ?冬山でしか行けない?!
羊蹄山も雲のなかで、ちらっと顔を見せてくれるか、山頂珈琲を入れながら待ちます。
2014年07月12日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 9:15
羊蹄山も雲のなかで、ちらっと顔を見せてくれるか、山頂珈琲を入れながら待ちます。
恵庭岳と支笏湖。風不死岳も見えたり隠れたり。
2014年07月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 9:24
恵庭岳と支笏湖。風不死岳も見えたり隠れたり。
一番乗りなので、山頂は独占状態。誰もいません。平日の山頂みたいです。
2014年07月12日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 9:24
一番乗りなので、山頂は独占状態。誰もいません。平日の山頂みたいです。
赤い屋根の万計山荘が見えます。沼は見えません。左のとんがったのは、兜岩でしょうか?
2014年07月12日 09:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/12 9:25
赤い屋根の万計山荘が見えます。沼は見えません。左のとんがったのは、兜岩でしょうか?
手稲山見えます。うっすら石狩湾見えます。写真ではキツいか。。。で、下山開始しました。
2014年07月12日 09:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
7/12 9:27
手稲山見えます。うっすら石狩湾見えます。写真ではキツいか。。。で、下山開始しました。
花の百名山なので、花の写真をポツポツと。
2014年07月12日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 10:47
花の百名山なので、花の写真をポツポツと。
もうシーズン終った感じでしょうか。ポツポツと。
2014年07月12日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 10:47
もうシーズン終った感じでしょうか。ポツポツと。
万計沼、再び到着。さっきのほうが断然風景がよかったです。だいぶ雲行きが怪しい。。。
下山してからここまでで30名ぐらいすれ違いました。
2014年07月12日 11:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 11:09
万計沼、再び到着。さっきのほうが断然風景がよかったです。だいぶ雲行きが怪しい。。。
下山してからここまでで30名ぐらいすれ違いました。
とりあえず、花ショット。
2014年07月12日 11:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 11:17
とりあえず、花ショット。
花ショット。
2014年07月12日 11:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 11:31
花ショット。
花ショット。
2014年07月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 11:52
花ショット。
花ショット。
2014年07月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 11:52
花ショット。
実ショット。
2014年07月12日 11:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7/12 11:52
実ショット。
無事下山しました。40名ぐらいすれ違ったので、みなさんのお車約20台ぐらいになっていました。
2014年07月12日 12:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
7/12 12:50
無事下山しました。40名ぐらいすれ違ったので、みなさんのお車約20台ぐらいになっていました。
撮影機器:

感想

初空沼。思った通りに長かったです。片道7.7キロは、この手の山にしては長い。だらだらと緩い勾配をひたむきにコツコツと歩く。道は泥状態がかなり多く、しかしそうはいっても、そんなに歩きにくいというわけではない。Gore-Texのトレッキングシューズでミドルカット以上であれば問題はありません。でも道半ばで少し飽きるなとは思いました。風景があまり変わらないため、ちょっと飽き飽きします。ハイキング(森林浴)なのか、登山なのか、ちょうどその間ぐらいのような感覚でした。

泥状態で濡れているため粘度や岩場でスリップしやすいと思い、慎重に歩いていると下りのほうが時間がかかりました。右膝も気になるところですし、靴のグリップも弱まってきているところなので、スローペースで今回は歩きました。

万計沼が最初に見えたときが今回最もテンション上がりました。非常にいい雰囲気でした。天気も青空で、これはもしかして山頂でも久々にいい眺めが期待できる、、、と思ったらどんより雲が増えてきました。しかし、それなりに見晴らしがよく、とはいっても遠方の夕張岳や日高山脈、羊蹄山は見えなかったです。札幌市内の南あたりや札幌岳、恵庭岳など近郊はよく見えました。ここ最近はどんより雲の立ちこめた山頂が多かったので、少しは満足しました。

山頂時は一人貸切。食後に珈琲を入れながら、ひとときの空間を楽しみました。帰宅後に雨雲レーダーを見ると、かなり強い雨が短時間で降っていたりと、途中すれ違った方々土砂降り浴びたのではないかと、やや心配になりました。自分は全く雨に当たらずでした。ちょっとした時間の差でこうも違うとなると、ほんとうに山の天気は変わりやすいとよく言いますが、ほんとですね。

最後に、空沼は紅葉シーズンがベストかもしれません。山の上の2つの沼と紅葉は圧巻だと、たぶんそう思います。今時期の特に早朝は虫が相当多かったです。湧いてでてくるぐらいおりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら