記録ID: 4765232
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
歴史を感じながら箱根旧街道を歩くの巻
2022年10月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 611m
- 下り
- 116m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
箱根登山バス4番のりば 箱根旧街道線で須雲川まで約10分 310円 元箱根港からは登山バス1番のりば Hの箱根町線で小涌谷駅まで そこから 登山鉄道に乗り換えて強羅まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
苔のついた石畳なのでスニーカーでは滑るかも 基本ずっと登り |
その他周辺情報 | トイレは湯本駅のバスのりば 須雲川自然探勝歩道入口手前 畑宿、甘酒茶屋脇にあり 甘酒茶屋には 甘酒や冷たい抹茶 みそおでんや磯辺焼きなどがありました HAKONE TENTは強羅駅徒歩5分 素泊まり ひとり5000円 (今回はブッキング.comで4550円) 入浴税別途 ひとり150円 バスタオルひとり1枚支給あり はみがき、タオル、浴衣は有料です フリーWi-Fiあり |
写真
装備
個人装備 |
ドライナミックメッシュ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
スパッツ
ザック
行動食
水
笛
熊鈴
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ポール
山専ボトル
コッヘル
バーナー
ヘッドランプ
予備電池
エマージェンシーシート
ロールペーパー
モバイルバッテリー
ランチ
タオル
着替え
|
---|
感想
待ちに待った3連休
先週はあんなにいいお天気だったのに
なんだか雨予報
それでもしっかり山支度をしつつ
迎えた初日
意外とお天気好転してる☆
以前雑誌でみて
箱根にこんなところあるんだと
気になっていたゲストハウス
お安いのに温泉は乳白色で
24時間入れるって
なんて魅力的
しかもキッチンもついてるから
食材だけ持っていけば
なんでも作れそう
箱根旧街道は行ったことないし
温泉もあるし駅から近い
箱根満喫の旅スタートです
箱根旧街道は思った以上に
山の中
石畳の道をずっと歩いて
歴史を感じながら芦ノ湖まで歩けるなんて
なかなか素敵です
階段はちょっとしんどいところもありますが
緑もきれいで静かで
とてもよいハイキングコースでした
ゲストハウスは初めて泊まりましたが
ほんとに居心地がよくて
とても気に入ってしまいました
温泉も4回入ってお肌すべすべ
また行きたいなぁぁ
若い頃は
車でよく日帰り温泉に来ていた箱根ですが
歩いてみると
行ったことないところばかり
まだまだ楽しめそうですね
さて明日は強羅からスタート
お天気ど〜かな?
今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する