記録ID: 4770707
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
世羅高原農場
2022年10月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 20m
- 下り
- 17m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:56
距離 3.6km
登り 30m
下り 29m
9:09
176分
スタート地点
12:05
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたお花畑 |
その他周辺情報 | ローズガーデンや収穫体験の出来る場所多数 |
写真
感想
世羅高原農場でダリアが見頃との情報で、夜中から出発して、広島に向かいました。
中国自動車道を走ってて、なんか涼しく感じたので、車の外気温を見ると、なんと10℃…20℃前後の大阪より、まさかの−10℃ とは(笑)登山に行く訳ではなかったので、寒さ対策無しで向かう事になりました●| ̄|_
夜中出発だったので、余裕の現地到着で、のんびり開門待ちをし、ゆったりスタートとなりました。
流石見頃だけあって、ダリアがいっぱいの、ちいさいのから、顔より大きいサイズまで、それと、色合いが一つ一つ違って、写真を撮りながらなので、全然進まず、そんな1個づつ見てたら、終わらないよと怒られながら、こっちこんな花が…こっちこんな色が…と、ウキャウキャ言いながら、たっぷり楽しみました😄
とりあえず一通りみたら、次はガーデンマムという、小さな菊が固まってモコモコになってるのを見にいき、綺麗に色でモザイク模様が作られて、ブランコや椅子が置かれてて、若い人もお姉様方も、映え写真を楽しんでました。一通り見終わったら、お昼になって、予報通り雨がパラパラしてきたので、花見は終了となりました。
相変わらず登山の記録ではないですが、ダリアが綺麗だったので、いい旅行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する