ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4771367
全員に公開
ハイキング
北陸

高清水山地・・995 m峰入口から高清水山往復

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:20
距離
6.0km
登り
304m
下り
295m

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:10
合計
2:21
10:41
16
・995 m峰入口
10:57
10:57
11
高落場山登山口
11:08
11:08
12
「どうしゅうさまのかよいみち」碑
11:20
11:20
13
高清水山登山口
11:33
11:33
14
お月様の頭
11:47
11:57
15
12:12
12:12
13
お月様の頭
12:25
12:25
11
高清水山登山口
12:36
12:36
12
「どうしゅうさまのかよいみち」碑
12:48
12:48
14
高落場山登山口
13:02
・995 m峰入口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『どうしゅうさまのかよいみち』碑までクルマで上がるつもりが、林道のコンディションから断念し、・995 m峰入口の広場で駐車。
コース状況/
危険箇所等
縄ヶ池側の林道は、舗装が途切れた先のダート区間は洗掘が進んでクルマで走りづらい。
その他周辺情報 トイレは行きも帰りもつくばね森林公園利用。
つくばね森林公園。3連休中日のせいか、キャンパーのものと思しきクルマがたくさん駐まってました。
2022年10月09日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 10:22
つくばね森林公園。3連休中日のせいか、キャンパーのものと思しきクルマがたくさん駐まってました。
つくばね森林公園入口
2022年10月09日 10:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 10:23
つくばね森林公園入口
未舗装林道の洗掘が酷いので・995 m峰入口の駐車スペースに駐車します。簡易トイレがありますが、常設かどうかは分かりません。
2022年10月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 13:02
未舗装林道の洗掘が酷いので・995 m峰入口の駐車スペースに駐車します。簡易トイレがありますが、常設かどうかは分かりません。
・995 m峰入口の近くにある高落場山登山口
2022年10月09日 10:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 10:44
・995 m峰入口の近くにある高落場山登山口
大滝山ブナ原生林の標識
2022年10月09日 10:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 10:56
大滝山ブナ原生林の標識
高落場山登山口。道宗道もこっち。
2022年10月09日 10:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 10:57
高落場山登山口。道宗道もこっち。
こんな感じの車道を歩きます。ススキが歩行の邪魔。
2022年10月09日 11:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:01
こんな感じの車道を歩きます。ススキが歩行の邪魔。
「どうしゅうさまのかよいみち」碑。ホントはここまでクルマで入るつもりでした。
2022年10月09日 11:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:08
「どうしゅうさまのかよいみち」碑。ホントはここまでクルマで入るつもりでした。
道宗道はこっち
2022年10月09日 11:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:08
道宗道はこっち
縄ヶ池から来る道と高清水山への道と林道の十字交叉点。「ひだまり峠」の標識があります。
2022年10月09日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:20
縄ヶ池から来る道と高清水山への道と林道の十字交叉点。「ひだまり峠」の標識があります。
高清水山登山口
2022年10月09日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:20
高清水山登山口
この標識が立ってる場所からは…。
2022年10月09日 11:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:31
この標識が立ってる場所からは…。
黒部五郎岳や槍ヶ岳がみえます。
2022年10月09日 11:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:31
黒部五郎岳や槍ヶ岳がみえます。
お月様の頭
2022年10月09日 11:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:33
お月様の頭
砺波平野と稲葉山。手前に桜ヶ池がみえます。
2022年10月09日 11:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:34
砺波平野と稲葉山。手前に桜ヶ池がみえます。
二上山と富山湾方面
2022年10月09日 11:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:34
二上山と富山湾方面
高清水山頂上まであと少しですが、ここから一旦大きく下ります。この標識からルートが分かれていっています。
2022年10月09日 11:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:36
高清水山頂上まであと少しですが、ここから一旦大きく下ります。この標識からルートが分かれていっています。
高清水山頂上
2022年10月09日 11:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:47
高清水山頂上
せっかくの標識がクマにかじられています。
2022年10月09日 11:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:57
せっかくの標識がクマにかじられています。
医王山と河北潟方面
2022年10月09日 11:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:48
医王山と河北潟方面
河北潟と日本海を中心に
2022年10月09日 11:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 11:48
河北潟と日本海を中心に
この標識まで戻りました。
2022年10月09日 12:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:09
この標識まで戻りました。
穂高あたりでしょうか?
2022年10月09日 12:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:09
穂高あたりでしょうか?
お月様の頭に戻りました。展望は頂上よりこちらのほうがいいです。
2022年10月09日 12:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:12
お月様の頭に戻りました。展望は頂上よりこちらのほうがいいです。
砺波平野
2022年10月09日 12:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/9 12:12
砺波平野
二上山方面。奥は能登半島。
2022年10月09日 12:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/9 12:13
二上山方面。奥は能登半島。
白山がみえる方角ですが、この日はダメでした。たいらスキー場のリフトが白くみえる峰の奥は高坪山、その奥は大滝山。
2022年10月09日 12:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:16
白山がみえる方角ですが、この日はダメでした。たいらスキー場のリフトが白くみえる峰の奥は高坪山、その奥は大滝山。
越中沢岳から薬師岳、黒部五郎岳、槍ヶ岳、穂高岳までの山並み。右手前の高峰は白木峰。
2022年10月09日 12:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/9 12:16
越中沢岳から薬師岳、黒部五郎岳、槍ヶ岳、穂高岳までの山並み。右手前の高峰は白木峰。
薬師岳を中心に
2022年10月09日 12:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:17
薬師岳を中心に
高落場山
2022年10月09日 12:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:21
高落場山
ひだまり峠に戻りました。
2022年10月09日 12:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:25
ひだまり峠に戻りました。
「どうしゅうさまのかよいみち」碑に戻りました。
2022年10月09日 12:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/9 12:36
「どうしゅうさまのかよいみち」碑に戻りました。
林道から高清水山
2022年10月09日 12:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/9 12:55
林道から高清水山
私の地元・射水市方面の海。
2022年10月09日 12:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/9 12:55
私の地元・射水市方面の海。

装備

個人装備
Tシャツ 半袖シャツ アームウォーマー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 携帯 タオル スパッツ サングラス

感想

 弟子(妻)との月例ハイクの2022年10月度は、地元・富山県の高清水山に登りに行った。今年の5月に城端駅からつくばね森林公園を経て高落場山に登った(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4334832.html)後に、イイ山だから高落場山に行かない?…と弟子を高落場山に誘ったところ「クルマで上がれるところまで入ってからの往復ならO.K.」の返事だった。だから、道宗道の「どうしゅうさまのかよいみち」碑までクルマで入ってからの往復を考えた。しかし、私はすでに3回も高落場山に登ってるけど、隣の高清水山には一度も登ったことが無い。今回弟子と高落場山に行くと私は4回目になってしまうので、どうせなら高清水山に行きたい!…ということで、行き先は高清水山になった(苦笑)。
 クルマで道宗道の「どうしゅうさまのかよいみち」碑まで入ったら、高清水山頂上までの往復にかかる時間は1時間ほどなので、当日10月9日は『キャラメルハウス』(自宅)出発は9時…とゆっくりめ。10時出発…という話もあったけど、9時に出発したのが結果から言うと運命の分かれ目だった(苦笑)。途中、段ボールを回収業者に出しに行ったり、『コストコ』で給油したりしてから、小杉I.C.から高速に乗って、福光I.C.で下りた。国道304号を南下して、つくばね森林公園の入り口から林道に入る。3連休中日のためか駐車場が他府県ナンバーのクルマでいっぱいのつくばね森林公園でトイレを済ませてから、縄ヶ池方面へ。縄ヶ池を通過し、さらに林道を上ると舗装が途切れ、洗掘で走りづらくなると多数のクルマが駐まっているスペースに出た。弟子がこのまま林道を進むことに不安を訴えたので、この駐車スペースにクルマを置く。想定外の場所からスタートすることになったけど、クルマを置いた場所は地形図上の・995 mピークへの道が分かれているところで、クルマがたくさん居るのは何かイヴェントが開催されてるからのよう。・995 mピークへの道の入口には工事現場にあるような簡易トイレがあったけど、これが常設施設なのかどうかは…知らない(苦笑)。
 10:41にスタートし、しばらくは洗掘が酷い林道歩き。クルマでここに入らなくてよかったなぁ〜…と思ってたら、進めば進むほど道のコンディションが良くなっていく(苦笑)。11:08に当初の駐車予定地の「どうしゅうさまのかよいみち」碑に到着したけど、ここにクルマで来たかったら縄ヶ池経由ではなく、梨谷側から上がったほうがイイのかもしれない。「どうしゅうさまのかよいみち」碑から道宗道の標識に従い、枝道に入る。やがて「ひだまり峠」の標識もある高清水山登山口に到着。ここまで車道歩きだったけど、ここからは登山道。ずっと緩い上り/下りしかない車道を歩いて来たため、いきなりの登りが急登に思える(苦笑)。頂上手前のピーク(お月様の頭)の上りの途中に、南東側の景色が抜群な箇所があって、槍穂高連峰や薬師岳方面がよくみえた。天気は曇りだけど、高曇りが幸いして遠くの山までクッキリ。登り着いたお月様の頭は北側が開けてて、砺波平野や富山湾、宝達丘陵方面の展望が得られた。お月様の頭からさらに進むと、道宗道の標識とともに西側へのルートが分かれる箇所がある。高清水山は目の前にみえるのに、一旦急な下りで標高を落として、急坂を上り返す。この最後の急登に取り付いた時に「ヤッホーーー!」と女性の声が聴こえる。クルマを出発してから、登山者の姿を全くみていなかったけど、頂上に登山者が居るようだ。頂上には11:47に到着。先客として女性2人組の登山者が休憩中だった。頂上は西側のみ開けてて、医王山や河北潟とその先の日本海がよくみえた。帰りは往路を忠実に戻る。クルマには13:02に戻ったけど、出発した時には10台くらい居たクルマはすでに無く、駐車スペースはガラガラになってた(苦笑)。
 帰りもつくばね森林公園にトイレのために立ち寄る。国道304号に向かって林道を下る途中からポツポツと雨粒が落ち出した。国道304号に出て城端市街地を通過し、福野方面に向かう頃には雨はすっかり本降りに。もし、『キャラメルハウス』出発が10時になってたら、雨に捕まってた。面倒臭がらずに9時に出発してよかった(苦笑)。帰りは高速道路を使わず下道のみで、15時頃に『キャラメルハウス』に帰宅。
 当初の計画の場所までクルマで上がらなかったため車道歩きが長くなったけど、登山道じたいはしっかり整備されており、問題なく歩くことが出来た。紅葉にはまだ早かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら