ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

高清水山(たかしょうずやま)

都道府県 富山県
最終更新:okia0893
基本情報
標高 1145m
場所 北緯36度28分36秒, 東経136度56分32秒
カシミール3D
砺波(となみ)平野の一番奥、旧城端町(じようはなちょう、現在は南砺市)の背後には1000m前後の山々が屏風のごとく連なる。高落場山もこの山並みの一部だ。
最高峰が高清水山だが、一連の山なので見分けにくい。
近年「道宗道」が整備され、山頂へ行けるようになっている。
山腹の縄ガ池はミズバショウの群生で有名である。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「高清水山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
08:0526.6km1,710m5
  15    2 
mikitye, その他7人
2025年08月14日(日帰り)
北陸
04:557.3km764m2
  36    12 
2025年07月11日(日帰り)
北陸
03:177.4km462m2
  6    1 
2025年06月30日(日帰り)
北陸
09:0726.0km1,678m5
  40    5 
2025年06月22日(日帰り)
北陸
05:008.9km638m2
  26    2 
tsubutan7, その他1人
2025年06月21日(日帰り)
北陸
03:369.3km627m2
  69    13 
2025年06月13日(日帰り)
北陸
03:228.7km599m2
  23    3 
2025年06月08日(日帰り)
北陸
04:3311.5km1,002m3
  11    2 
2025年06月07日(日帰り)
北陸
06:1612.7km736m3
  95     159 
2025年06月07日(日帰り)
北陸
07:2117.3km1,230m4
  28     8 
2025年06月06日(日帰り)