記録ID: 477690
全員に公開
ハイキング
甲信越
飯盛山
2014年07月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 333m
- 下り
- 330m
コースタイム
9:05獅子岩散策ー9:38登山口ー10:47飯盛山(11:40迄ランチ休憩)ー12:23登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/危険な箇所ありません |
写真
感想
台風8号が猛威をふるって走り去った翌々日、まだ少しは台風一過の好天が持つかと思って来たけど残念、梅雨空に逆戻りして曇天。それでも瑞々しい夏山の高山植物に出会える事が出来ました。
飯盛山は、八ヶ岳眺めるに最高の場所と知ってはいたものの中々来られない山のひとつでした。
たまには、のんびりお花見山行と思いつき行ってきました。
その目指す八ヶ岳連峰の姿は、霧の中で裾野が見えるだけで残念でしたが、ニッコウキスゲ、シモツケソウ、ギボシ、ウツボグサ、アヤメ…いろんな花々に出会えて楽しく散歩ハイキングできました。
たまには、こんな山登りもいいのかな~ 以上、感想おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する