検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon PowerShot SX700 HS
Canon PowerShot SX700 HS
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
市道山に向かいます。 途中、痩せ尾根をアップダウン。
奥多摩・高尾
2024年11月30日 戸倉三山
休憩後、スキーを担いで鳩待峠に登り返します。
尾瀬・奥利根
2025年04月26日 至仏山
北小松登山口
比良山系
2023年07月04日 ヤケ山、滝山周回
小太郎山に向かって、二重山稜の西側の尾根沿いの道を緩く下ります。
甲斐駒・北岳
2024年08月03日 北岳・小太郎山(肩の小屋テント泊)
振り返る山頂方向。空はピーカンです。
尾瀬・奥利根
2025年04月26日 至仏山
小屋東側のテント場Aにテント設営。 設営場所は、傾斜があって、保温マットや寝袋が滑り、寝にくくて失敗でした。疲れたので、北岳山頂には行かず休憩。
甲斐駒・北岳
2024年08月03日 北岳・小太郎山(肩の小屋テント泊)
さらに滑ると、前方のゼブラ模様が大分近づいてきました。
槍・穂高・乗鞍
2025年05月20日 乗鞍岳
御前峰をアップで
白山
2024年10月20日 三方岩岳(ミスとミストに包まれる)
境野池方面へ
京都・北摂
2023年10月22日 大岩ヶ岳・東大岩岳・竜岩・風吹岩
オハヤシの頭に到着。 本日の最高点で、待ちに待ったパンとビールの昼食です。 ビールの美味しいこと。
奥武蔵
2025年04月19日 名栗から蕨山・オハヤシの頭・棒の折山周遊
小太郎尾根分岐が近づいてきました。 やっと、登山者の方2人(それぞれ単独)とお会いしました。
甲斐駒・北岳
2024年08月03日 北岳・小太郎山(肩の小屋テント泊)
山頂の乗鞍本宮
槍・穂高・乗鞍
2025年05月20日 乗鞍岳
丸山湿原方面へ
京都・北摂
2023年10月22日 大岩ヶ岳・東大岩岳・竜岩・風吹岩
もっと見る
登録状況
写真枚数
133,222枚 / 最近三ヶ月 94枚
投稿者
180人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
谷川・武尊
谷川岳
05:11
6.6km
743m
2
58
2
わたやん
, その他1人
2025年08月15日(日帰り)
わたやん
八ヶ岳・蓼科
権現岳と編笠山(青年小屋でテント泊)
11:45
13.8km
1,371m
4
64
51
yasuot
2025年08月14日(2日間)
yasuot
八ヶ岳・蓼科
蓼科山と双子山・竜源橋から時計回りに周回
09:25
16.6km
1,180m
4
31
20
2
nanashin
2025年07月05日(日帰り)
nanashin
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
04:54
5.9km
632m
2
29
11
chusan
2025年05月20日(日帰り)
chusan
大峰山脈
寒ぶっ!🤧 奈良百遊山2座 天和山〜栃尾...
06:07
13.6km
1,245m
4
40
73
シヴァ🐝
,
あんこ🍡
, その他1人
2025年04月29日(日帰り)
シヴァ🐝
カメラ一覧へ戻る