記録ID: 4777069
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
曽爾高原
2022年10月08日(土) 〜
2022年10月09日(日)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 232m
- 下り
- 468m
コースタイム
1日目: スタート地点 10:38 - 11:21 後古光山 11:33 - 12:01 宿泊地
2日目: 二本ボソ 09:57 - 10:28 亀山峠 10:28 - 10:58 ゴール地点
1日目: スタート地点 10:38 - 11:21 後古光山 11:33 - 12:01 宿泊地
2日目: 二本ボソ 09:57 - 10:28 亀山峠 10:28 - 10:58 ゴール地点
2日目: 二本ボソ 09:57 - 10:28 亀山峠 10:28 - 10:58 ゴール地点
1日目: スタート地点 10:38 - 11:21 後古光山 11:33 - 12:01 宿泊地
2日目: 二本ボソ 09:57 - 10:28 亀山峠 10:28 - 10:58 ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なとこらはなし |
その他周辺情報 | お亀の湯に入り帰りました すすきの季節で人が沢山 |
写真
感想
テント泊体験に来ました。
一日目は後古光山へ登り、テント設営を学び竈炊きやナイトハイクそしてキャンプファイアを楽しみました。
二日目は倶留尊山を登る予定が稜線に出ると雨と風が強くなり日本ボソから引き返しました。
残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する