記録ID: 4795449
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笹子駅〜笹子雁ヶ腹摺山〜米沢山〜お坊山〜甲斐大和駅
2022年10月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:56
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:55
距離 13.4km
登り 1,203m
下り 1,182m
標準タイムよりかなり早く周れましたが、2人ほど追い抜かれています。
下山は滑るのでかなりゆっくり下りましたが、昼飯食べても6時間くらいで
まわれそうです。
下山は滑るのでかなりゆっくり下りましたが、昼飯食べても6時間くらいで
まわれそうです。
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:甲斐大和駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
枯れ葉多し、雨の後は滑りやすい |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
笹子からのルートだと、お坊山までずっと急登で辛いです。
つづらおりではなく直登気味。御前山よりぜんぜんきつかったです。
しかも今日は天候も悪かったので気分的にもきつかった。
しかし、下山ルートはとてもなだらかで、天気も回復して楽ちんでした。
甲斐大和駅から、上日川峠バスに乗り、景徳院で降りて逆ルートで
登った方が遥かに楽だと思います。
鎖場は降りるのが、ちょっと難はありますが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する