記録ID: 482622
全員に公開
ハイキング
四国
石鎚山
2014年07月20日(日) [日帰り]

コースタイム
ロープウェイ下谷駅8:20ー8:30ロープウェイ山頂成就駅ー9:00成就社ー9:25八丁坂鞍部―10:15試し鎖10:30ー11:00一ノ鎖11:10ー二ノ鎖11:40ー14:05弥山12:10ー12:15天狗岳12:55ー13:05二ノ鎖下ー14:05前社森14:15ー14:15試し鎖下ー14:55八丁坂鞍部ー15:25成就社ー15:45山頂成就駅15:55ー16:05下谷駅
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
お天気に恵まれ、岩も乾いていたので、特に不安を感じることもなく、鎖場を通過することができた。残念なことに三ノ鎖は工事中で登ることはできなかった。 なお、岩場に慣れていない人は無理に鎖を登らず迂回コースで登った方がいいかもしれない。鎖場の途中で、ちょっとつらそうにしている人もいた。 天狗岳へは一方通行になるところがあり多少渋滞していた。 ロープウェイ下の駐車場までのところに温泉があり、すぐ汗が流せるので便利。500円。 |
写真
撮影機器:
感想
アルプス方面の天気が悪いために四国へ転戦し、前から行きたいと思っていた石鎚山に行くことができました。
鎖場は思っていたほど怖くなく、手掛かり足がかりも一杯あり、慎重に行けば大丈夫でした。三の鎖が工事中で登れなかったのが心残りではありますが、楽しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する