ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4834736
全員に公開
フリークライミング
奥秩父

小川山キャンプ

2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甘食
2022年10月22日 16:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/22 16:30
甘食
レモン鍋
2022年10月22日 18:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/22 18:15
レモン鍋
タカさんからレア酒の結婚祝い!
2022年10月22日 21:48撮影 by  arrowsM05, FUJITSU
10/22 21:48
タカさんからレア酒の結婚祝い!

感想

相方がギックリ腰でマルチルートがキャンセルになったので、先輩方のキャンプ&フリーに混ぜてもらう。久しぶりのフリー。楽しみ。

初日
初めてご一緒するayu先輩とペアを組んでいただく。触ってみたかった小川山レイバックへ。
TRを張ってもらって3本。

1本目は登るだけ。NPだけど、1p目のカムまでがフィンガーでフットジャムも決めづらく苦労するが、その上はハンドサイズでジャムを極めやすく、ハーハー言いながらもなんとかTO。最後の乗っ越しがちょっと難しい。

2本目はTRだけど、テンション掛けずにカム極めながら登ってみる。カム極める1動作に加え、手足入れる場所が限られるだけで難易度がかなり上がるが、なんとかTO。

割れ目の向こうから聞こえる声にそそられて、クレイジージャムを見学に行く。が、残念ながら登り終えた後だったみたい。見に来てみたら空いてたので、ちょっと触ってみようかと思ったら登れちゃったとのこと。瑞牆のクラックで鍛えられたら登れるらしい😅

また戻って小川山レイバック。もう一回カムを極めながら登ろうかと思ったけど、たった2本で疲れたみたい。TRで普通に登って午前の部は終了。TRだけど、クラックを触れたし、このルートを登れて良かった。次はリードで登りたい。

その後、ソラマメスラブに移動。
④生木が倒れたよ 5.9 mOS
⑤やわらかソラマメ 5.8 × とりあえずTO
⑥甘食 5.10b FL

ガバ、カチあるとある程度は登れるけど、純粋なスラブはやっぱり怖い。フリクション効いてると思っても、なかなか立ち込めない。もっと登って慣れる必要あり。次はソラマメも落とせるようになりたい。

夜は先輩方に調理していただいたスパニッシュオムレツ、スモーク、レモン鍋などなどでキャンプ飯を満喫。お酒も美味しく、会話も盛り上がり、めちゃ楽しかった。ご馳走様でした❣️

2日目
朝からホットサンドをたっぷりいただき、満腹になってからスラブ状岩壁へ。ガマスラブも触ってみたかったが、朝からいっぱいだった。

①Song of Pine 5.8 FL
②かわいい女 5.8 再登 
③ウルトラセブン 5.7 ×
 1p目までスラブ直上で挑んでクリップはできたものの、その上に上がれずA0。その後は快適でTO。

④高い窓 5.10b 疑惑のRP
 核心部は終了点ラス前pから終了点までの直上。前回の講習ではTRながら左に逃げてTOしてたので、今回は右に逃げてRP。だけど、認められるのか?
 でも、左右どちらかに逃げてで5.10b レベルな感じ。直上だともっと難易度高めな印象。
 途中何度か短くトラバースするのが怖い。

⑤オーウェンのために祈りを 5.10c ×
 高い窓を登ってやり切った感出してたら登らないのと言われてやってみる。もうしんどいけど。
1p目掛けてから2p目に上がるのが怖い。薄い左上クラックを手足で極めるのか、その上下の細かいホールドに乗るのか、バランスとメンタル試される。
 ここで思い切れずテンション掛けたが、登るしかないと腹を決めて立ち込み突破。後のハング乗っこした後も思いの外悪くちょっとビビったけどTO。登った感あって気持ち良い。次はRPできるかな。

 本数は少なかったけど、前回の若手クライミング講習で実感した、苦手なクラックとスラブを何本か登ることができ、岩のレベル感を感じられ、前よりは多少慣れられたかなと思える充実の2日間でした。

さらに、夜朝とキャンプ飯、キャンプトークを楽しむことができて、ホントに楽しい週末を過ごせました。ありがとうございました。

登攀力をさらに上げていきたいし、キャンプももっと楽しみたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします☺️

沢登りはシーズンアウトし、キャンプにお誘いいただいたので小川山へ。あまり機会のなかった小川山スラブと紅葉、焚き火とキャンプを楽しむことができました。やりたかったレモン鍋とホットサンドがおいしかったです。

1日目、ソラマメスラブ
有名なスラブに手を出してみようと屋根岩へ。日当たりよく暖かかったので、昼寝したり登ったりとゆっくりとした時間を過ごすことができた。
◆生木が倒れたよ 5.8 再登
◆ソラマメ 5.9+ OS
ん?2ピン目到達前に落ちたら着地するやん。最後もえらいランナウトする、振り返ってはいけない。2日間で一番緊張した。メンタル含めて体感5.10cくらい。二度は登らないと思った。
◆やわらかそら豆 5.8 FL
もう少し簡単かと思ったら、そんなことはない。ピン間遠いくて怖い。
◆甘食 5.10b FL
昼寝した後にIさんが登ったので続く。ランナウトの怖さなく気持ちよい。
◆スラブの逆襲 5.11b ××○
ソラマメ来るならやりたかった課題。2か所難しいムーブがあったが、ボルダリングジムのスラブな感じで面白い。最近は3便目で登れることが多いが、オンサイトはできないにしても2本目で落とせる修正力が欲しいな。

2日目、八幡沢エリアスラブ状岩壁
ゆっくり起きて、ホットサンドをいただき、暖かそうなスラブへ。実際は風があり、岸壁上部以外は日陰になるので肌寒かった。たくさん登れてよかった。
◆Song of Pine 5.8 FL
◆かわいい女 5.8 FL
◆オーウェンに祈りを 5.10c mos
ん?1ピン目遠くないか。BRのゴールホールドくらいのところにケミカルアンカーが見える。体感IV登攀で1ピン目まで、そのあとは幾つかなるほど〜という個所があってゴール。長さもあって気持ちが良い。
◆高い窓 5.10b mos
ん?5.10bにしては難しくないか?本来は斜面を少し登ったところがスタートのようだが、せっかくなので下から登った。ケミカルとハンガーが打ってあるが、ケミカルライン狙いで最後の岩を直登気味に登るとかなり難しかった。体感5.10d。面白い。
◆デロリンマン 5.11cd ×
今の実力では踏めない1歩があった。水平に突き出していれば結晶でも踏める感じはあるけど、スメア気味のに立つのは難しいな。何かコツがあるのかもしれない。
◆放浪癖 5.10b ×
ん?これも辛くないか。ピン間も遠いしなかなか痺れる。
◆穴があったら出たい 5.10a/b FL
最後にみんなでワイワイと、何だかんだで全ピン自分でヌンチャク掛けた。

楽しいキャンプでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら