ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484351
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島白鳥山霧霧霧

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
223m
下り
234m
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
あ〜ぁ・・・晴れんかなぁ
無理だなぁ・・・
2014年07月27日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
7/27 12:45
あ〜ぁ・・・晴れんかなぁ
無理だなぁ・・・
トボトボと遊歩道を下る
2014年07月27日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
7/27 12:47
トボトボと遊歩道を下る
更に降る
2014年07月27日 13:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
7/27 13:05
更に降る
六観音御池に出る
2014年07月27日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
17
7/27 12:53
六観音御池に出る
霧が流れ遠くの景色はけぶる
2014年07月27日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/27 13:02
霧が流れ遠くの景色はけぶる
豊受神社
2014年07月27日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/27 12:37
豊受神社
遊歩道を帰る
2014年07月27日 12:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
7/27 12:55
遊歩道を帰る
霧にむせぶ遊歩道
2014年07月27日 13:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
14
7/27 13:06
霧にむせぶ遊歩道
雑と立つ木々の奥に薄絹
2014年07月27日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
7/27 12:59
雑と立つ木々の奥に薄絹
これはこれでよい
2014年07月27日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
7/27 12:41
これはこれでよい
不動池に別れを告げて帰る
2014年07月27日 13:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
12
7/27 13:02
不動池に別れを告げて帰る

感想

白鳥山から韓国岳のマジックアワーを期待して午前3時半にえびの高原の森に入る。
霧のためにメガネが曇る、また、遠くが見えない。
視界は5メートル程度。

二湖パノラマを過ぎ20分ほどで白鳥山山頂。
さてさて、何も見えず。
はらへりほりはら
おにぎりとアマノフーズのナスの味噌汁を頂く。
うーん、晴れん!
時々青空が少し見えては雲に覆われる。

結局薬局、霧にまかれて帰る。
下界は晴れていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

ゲスト
こんにちは
写真1はkirishimaさんご本人ですよね?

やはり人物写真が一枚でもあると、その場の雰囲気が伝わってきて良いですね!今後も是非載せて下さい♪
2014/7/27 13:48
Re: こんにちは
哀愁漂う男の背中
ロウマンテックでんなあーーー
2014/7/27 15:21
池巡り完全版
こんな感じなんですね
霧の景色も綺麗だし、こないだ見れなかった不動池も綺麗〜
次回は完全版で行きたいデス。

哀愁漂うきりしまさんの背中も良かですね
2014/7/27 19:27
Re: 池巡り完全版
こんにちは
うーん、どうなんだろうね
山は展望が「醍醐味」ですね。
それを「霧が」オブラートに包んでいる景色です。
どちらが好みかという問題でもありますが、
今回は霧が多すぎましたね。
秋の紅葉はきれいでっせー
2014/7/28 8:44
霧も
kirishimaさん。

霧もいいですねー
夏の日差しの下のハッとする緑もいいですけど、自然がフィルターをかけてくれた柔らかな緑・・・。
10枚目の作品とか絵画のようです
2014/7/27 21:25
Re: 霧も
こんにちは

霧・霧・霧の日々でした。
霧の日は霧の日でしか撮れないものありますからねー、
それはそれで良かったりします。
お褒めの言葉は恐縮です。
ちょっと構図中途半端ですね
レンズも片ボケしとるかもしれんです。
2014/7/28 8:51
霧も(^^)いい〜
霧の中でも 緑は美しいですね〜
幻想的景色が広がってるぅ〜
しっとりと〜苔の緑色は今が一番キレイな季節かな?
ん?これからでしょうか(笑)
(*^^*)落ち着つきを感じるぅ〜いい景色 ありがとうございました。
キリさんの背中ぁ〜(^^*) ええですなぁ〜
2014/7/28 23:07
Re: 霧も(^^)いい〜

背中だけですかあ?

1枚目の写真は、実はまだ日の出前の暗い時間帯です。
なあんも考えず、長時間露光・・馬鹿ですねえー
ちょっとは考えなさいよー、だから進歩ないんですよー・・
なんて自分に突っ込み入れてます。

遊歩道や林の向こうの方が霧にけぶっていてよかったです。
くっきり遠くまで見通せるのも好きですが、
私はこういうのも好きなんですね・・・
2014/7/29 8:45
同日お邪魔しました。
kirishimaさん こんにちわ!

27日の早朝の韓国岳登山口周辺はこのような情景だったのですね、
私たちが昼過ぎに高千穂峰に向けて通過した時は
青々した空が広がっていました。

静かな池のほとりに霧に包まれて
静寂な時をすごすのも
雑踏の中の疲労も
そこにいるだけで抜けますね。
また行ってみたく思います。
yasu
2014/7/31 11:23
Re: 同日お邪魔しました。
yasuさん、こんにちは
青空のもとで爽快に山行されて良かったですね
韓国岳も気温の上昇とともに青空が見えてくるんですが、
人ごみが嫌いな私にとって人が多い時間帯はちょと苦手
マジックアワーに魅了されているのも合わせて必然と朝駆けにもなってきます。

2014/7/31 14:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら