記録ID: 4853442
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
戸隠五社巡り(中社〜宝光社〜火之御子社〜中社〜奥社〜鏡池〜中社)
2022年10月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 420m
- 下り
- 416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:14
距離 13.3km
登り 421m
下り 420m
12:09
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
宿に車を停めさせてもらって出発。 至る所で駐車場満車。 帰りは善光寺に立ち寄り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体にわたって整備が行き届いています。 鏡池から小鳥ヶ池に向かう途中でぬかるみあり。 紅葉はすでに戸隠へのアプローチの道がピークでした。 帰りに立ち寄った善光寺もいい時期でした。 |
その他周辺情報 | ◆戸隠堂(そば) 中社から戸隠古道を少し入ったところ。 天ぷらそば 1,550円(大盛200円増し) そば饅頭天ぷら 330円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(26ℓ)
ザックカバー
水
レインウェア
帽子
手袋
ヘッドランプ
ライター
サングラス
スマホ
カメラ
救急用品
予備靴ひも
保険証
タオル
携帯バッテリー
|
---|
感想
普段、一人行動が多いdai_tですが、たまには嫁さんとお出かけ。
前日に斑尾山に登ったあとに戸隠泊。
本日はピークハントは目指さず、戸隠五社巡り+鏡池のハイキング。
曇りがちではありましたが、ピークハントを目指していたわけでもなし、紅葉終盤の戸隠高原歩きを楽しむことができました。
鏡池の景色を嫁さんにも見せたかったというのもあったので、鏡池の景色が拝めなかったのは残念。
「戸隠古道集印」なる企画あり。各所で拓本形式で印を集めるもの。
昨年、一昨年も戸隠に来ていますが、知らなかった。
今度はこの企画に乗っかるのも面白いかと思いました。
やっているうちに天気がいい日に当たるだろうw
最後は戸隠そばで締めてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する