記録ID: 4861292
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
嫗仙の滝☆群馬県草津町
2022年10月31日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:06
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 196m
- 下り
- 208m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料。砂利。出入り自由。見た目10台程度。トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普通の登山道です。駐車場から標高差にして200m下りになり、帰りは登り。 |
その他周辺情報 | ▼温泉 ○草津温泉 鬼無里屋 米山館 10.00-16.00 要事前問い合わせ ¥500 群馬県吾妻郡草津町草津209-1 0279-88-2189 駐車場は、国道292の曲がり角。宿の西にある。看板あり。 http://yoneyamakan.main.jp/ ▼食事 ○さかえ鮨 11.30-14.00 17.00-21.00 水休 群馬県吾妻郡東吾妻町原町5053 0279-68-2910 https://sushi-restaurant-1826.business.site/ |
写真
感想
さて。チャツボミゴケを見てきたお次は、嫗仙の滝です。ここも、以前から行きたかった場所。草津の温泉街の程近くにありますが、すんげえ、場所が分かりづらいです。一応、国道292号線沿いに看板は出ていますが、かなり小さい看板です。ナビが無いと厳しいですね。
で。駐車場からは、標高差にして200mの下り。帰りが登りという何とも言えない滝。登山道は普通。難しい箇所なし。嫗仙の滝は、岩盤が塗料でも塗ったように赤くなってる珍しい滝。見ごたえがありました。沢靴で行ったので、じゃぶじゃぶ水の中に入り、滝つぼまで行き、飛沫を浴びながら、写真撮ってました。
帰りは、湯畑を見学して、これで、何回目だか。その後は、ワークマンに立ち寄り、ギンヒカリを食べて帰宅しました。休足日、たまにはいいもんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人