記録ID: 4868921
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
猿橋駅〜百蔵山〜扇山〜鳥沢駅
2022年11月03日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:29
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:29
距離 14.2km
登り 1,196m
下り 1,212m
扇山でゆっくり昼食したのですが、結構早いペースで周れました。
朝の富士山がみたくて早くきましたが、最後までみえたので、もっとゆっくりでもよかったかも
朝の富士山がみたくて早くきましたが、最後までみえたので、もっとゆっくりでもよかったかも
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:鳥沢駅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
百蔵山までの舗装道路を含めた登りと
大久保山手前の登り返しは結構キツイですが、
ロープや鎖がある岩場の急登はなかったです。
やっぱり富士山がみえ、快晴の日だとテンションあがりますね。
扇山付近は人が多く、今日は特に外国の方が多かった印象です。
11月とはいえ、長袖シャツでも暑いくらいで、防寒着が不要でした。
天気がよく、よい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する