ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4872143
全員に公開
ハイキング
東海

ピンクテープに導かれ、近江百山-三国岳

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
11.3km
登り
1,203m
下り
1,198m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:17
合計
8:30
8:35
8:39
8
8:47
8:49
32
9:21
9:23
16
9:39
9:39
25
10:04
10:16
100
11:56
12:28
89
13:57
14:07
20
14:27
14:29
11
14:40
14:46
16
15:02
15:04
5
15:09
15:14
55
16:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜県揖斐川町坂内川上からアクセス。
揖斐川町HPに案内ページがあり、参照させていただきました
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006101.html
コース状況/
危険箇所等
・夜叉ヶ池登山口〜夜叉ヶ池
 整備された登山道です。今の時期、紅葉真っ盛りでした。
・夜叉ヶ池〜夜叉丸
 池から滑落注意の道で気を使います。すぐ、ササヤブの道になりますが、多く歩かれているようです。
・夜叉丸〜夜叉姫ヶ岳
 ササヤブが高くなってきます。でも道はちゃんと続いています。
・夜叉姫ヶ岳〜三国岳
 ヤブが濃いです。でも、思いのほかピンクテープがたくさんあり、助かりました。
今日は、夜叉ヶ池にきてみました。
1
今日は、夜叉ヶ池にきてみました。
朝日に山が赤いです。
1
朝日に山が赤いです。
夜叉壁見えてきました。
夜叉壁見えてきました。
ヨメナかな?
登山道は紅葉真っ盛り
2
登山道は紅葉真っ盛り
大きなブナも
斜めアングル
いい感じですね
紅葉の夜叉壁
岩場にはロープがあります。昔からこの案内ありますね。
岩場にはロープがあります。昔からこの案内ありますね。
高度上がってきました。谷を見下ろします。
高度上がってきました。谷を見下ろします。
稜線に到着。夜叉ヶ池、久しぶりです
1
稜線に到着。夜叉ヶ池、久しぶりです
夜叉丸方面登ります。
夜叉丸方面登ります。
ライブカメラ
夜叉ヶ池を見下ろして
2
夜叉ヶ池を見下ろして
少し、ササヤブ漕いで、向かいます
1
少し、ササヤブ漕いで、向かいます
夜叉ヶ丸に到着。
1
夜叉ヶ丸に到着。
見晴らしいいですね。
これから向かう夜叉姫ヶ岳。
1
見晴らしいいですね。
これから向かう夜叉姫ヶ岳。
そして、三国岳。
2
そして、三国岳。
北には雲海。
ササヤブの下に道はあります。
2
ササヤブの下に道はあります。
ヤブ越しに見る夜叉姫ヶ岳
ヤブ越しに見る夜叉姫ヶ岳
最後の登りは、そんなにヤブでもない
1
最後の登りは、そんなにヤブでもない
夜叉姫ヶ岳到着。
2
夜叉姫ヶ岳到着。
ここから正念場。三国岳へ
1
ここから正念場。三国岳へ
三国岳が見えてきた
1
三国岳が見えてきた
振り返ってみる夜叉姫ヶ岳。ヤブですね
1
振り返ってみる夜叉姫ヶ岳。ヤブですね
薮の中でも目的地が見えた。
1
薮の中でも目的地が見えた。
低灌木もある。
道もある。ピンクテープもある。
1
道もある。ピンクテープもある。
鞍部には。水があった。
1
鞍部には。水があった。
もう少し
ピンクテープを探す。
1
ピンクテープを探す。
山頂到着。へらべったい開けたところだった。
4
山頂到着。へらべったい開けたところだった。
三国岳の山名札。
2
三国岳の山名札。
左は三周ヶ岳、右は高丸、烏帽子山
3
左は三周ヶ岳、右は高丸、烏帽子山
左奥の方は蕎麦粒山かな、真ん中あたりに土蔵岳、右に金糞か
左奥の方は蕎麦粒山かな、真ん中あたりに土蔵岳、右に金糞か
左が金糞からの稜線で、真ん中が横山岳、
左が金糞からの稜線で、真ん中が横山岳、
左千方の向こうに琵琶湖が見えるのかな
左千方の向こうに琵琶湖が見えるのかな
樹の向こうが上谷山
樹の向こうが上谷山
帰り道。夜叉姫ヶ岳に向かう薮の北側に歩きやすそうなところが見えたが、冒険はしなかった。
帰り道。夜叉姫ヶ岳に向かう薮の北側に歩きやすそうなところが見えたが、冒険はしなかった。
薮も紅葉してますね。
薮も紅葉してますね。
夜叉姫ヶ岳を経て、夜叉丸へ。
元気なく写真が少ない。
夜叉姫ヶ岳を経て、夜叉丸へ。
元気なく写真が少ない。
夜叉ヶ池まで帰ってきた
1
夜叉ヶ池まで帰ってきた
帰りに、池に立ち寄る。
2
帰りに、池に立ち寄る。
紅葉ももう終わりです。
1
紅葉ももう終わりです。
こけないようにゆっくり帰ります
こけないようにゆっくり帰ります
幽玄の滝
紅葉の登山道をゆっくり下りました
1
紅葉の登山道をゆっくり下りました
オレンジ
今回のヤブで、クマ鈴が一つは行方不明。これは仕方ない
1
今回のヤブで、クマ鈴が一つは行方不明。これは仕方ない
ザックのバックル、壊れてしもた。これは悔しい。
3
ザックのバックル、壊れてしもた。これは悔しい。

感想

山歩きを始めて、近江百山を知り歩いていますが、その本の中に、難易度★★★★★(最高難度五つ星)の山が二つあります。一つは、上谷山。そしてもう一つが三国岳です。
いろんな山を登ってみましたが、余呉の最も奥の地にそびえるこの二つの山には行くことができないだろうと思っていました。

しかし、今年の3月、山の師匠のyoshikunさんecopasoさんhanabanaさんたちに連れて行ってもらい、上谷山に行くことができました。
もう一つの難関の三国岳は、wataharuさんBeggioさんhanabanaさんが、10月に登られており、その山の状況を教えてもらいました。そこでは、ピンクテープがあり辿ることができる、登るなら今の時期、とのことでした。

2013年から山歩き始めて、だんだん山に慣れてきてはいますが、体力は徐々に落ちてきていることを考えると、もう、今、行かないともう行けなくなるなと思い、頑張って行ってみようと考えました。
過去、blackさんのレコから、最近のレコまで見てみると、最近は目印のテープも増え、歩きやすくなっているのかと、淡い希望が繋がります。

朝、落石や穴に気を付けて、町道 川上〜池ノ又線をとおり、登山口到着後、体にダニ除けをたっぷりかけて、登山開始。
夜叉ヶ池までは、登山客多かったです。登山道は紅葉真っ盛り、帰りにゆっくり見ることとして、あまり写真も撮らず進みます。岩場、ロープ場も気を付けて、なんとか夜叉ヶ池到着。
そこから、夜叉丸めざします。とっかかり、断崖ぽいとこ歩きますが気を付けて滑落しないように登ります。徐々にササヤブのルートになります。夜叉丸山頂は切り開きがあり、は展望が開け、目指す夜叉姫ヶ岳〜三国岳も見張らすことができました。

そこから、夜叉姫ヶ岳へ。途中、夜叉姫ヶ岳から帰ってこられた方とすれ違い、山頂までのルートのアドバイスをもらいました。ありがとうございました。
夜叉姫ヶ岳までは、ササヤブが背丈を越えるところもありましたが、足元にはしっかり道が続いていました。
夜叉姫ヶ岳で、英気を養うべく少し休憩。休憩していたら、数名のパーティが来られました。少し話をしましたが、やはり、ここで引き揚げるとのこと。やはり三国岳に行く人はいないですね。三国岳に行ってみようと思ってると話をすると、お気をつけて、頑張ってと、励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。

正念場の三国岳へ。踏み出してみると、以外にも道っぽく、ピンクテープもついてます。しかし、夜叉姫ヶ岳までのルートと比べると、とても厳しそう。でも、歩を進めてみると、教えてもらったように薄い道らしきところ、ピンクテープが続いていました。序盤の下りは向う三国岳の展望もあり、助かりました。
下っているとき、前方から、動く物音と鈴の音が聞こえました。挨拶をして少し話をすると、三国岳に登って帰ってきた方でした。山慣れている方のようで、戻って三周ヶ岳にも行ってみようと思っているとのこと。あちらの方はこちらよりだいぶんマシと思いますと、何年か前の記憶を思い出し、話をしました。
お気をつけてと声を掛け合い、分かれます。歩いている方がおられたというので、少し元気が出ました。

下って、鞍部に下りると、少し川なのか水が溜まっているところありました。
そこから、三国岳へ登っていきます。ピンクテープは、ほぼ尾根上のササヤブのたくさんあるあたりに続いていました。ササヤブもそれほど高くなく登っていく方向も定められます。山頂近くになると、道が続いている感じでした。
とうとう、ヤブを掻き分け、山頂へ。山頂は、切り開き、掘り返しのような広場で、端っこのように、三国岳1209mの山名板がありました。
山頂は、上谷山方面は低灌木があったりしますが、ほぼ、360度の展望がありました。ここで、昼ごはんをノンアルとともにとり、少しのんびりします。こんなとこにこれたんだと、少し感慨にふけります。
でも、折り返しもことも考え、少し早めに下ります。基本的に行きと同じルートを通りました。鞍部から夜叉姫ヶ岳に登るとき、北側左手にササヤブのなさそうなところも並行してあったように思えましたが、ルートを外れるのが怖く、行くのはやめました。
hanabanaさんも書かれてましたが、ササヤブは、下りは生える方向が同じでまだ歩きやすいのですが、登りは笹がこちらに向かってくる方向なので、かき分けに苦労します。夜叉姫ヶ岳にたどり着くあたりが、いちばんしんどかったです。

なんとか夜叉姫ヶ岳に到着。少し休憩して戻ります。夜叉姫ヶ岳から夜叉丸の笹薮が、とても歩きやすく思えました。夜叉ヶ池に到着するともう遅い時間。日が傾いてきていました。でも夜叉ヶ池の畔で少し休憩。あとは、転倒しないように、ストックを初めて出して、紅葉の中を帰りました。

何とか歩けた、三国岳。
イメージでは、ひたすら行き先の見えない薮の中をGPS見ながら方向を定め、かき分けていくというのかと思ってました。継続力・メンタルとの闘い。
でも歩いてみると、ピンクテープがあり、薄い道も分断されながらも続き、今の時期だからなのかもしれませんが、歩いているポジションも風景の中で分かり、という感じで、助かりました。当日にも歩かれた方がおられたという安心感もあり、何とかメンタルくじけず、行けました。
今まで歩かれた方、ピンクテープの道しるべをつけられた方、参考となるレコをあげてくださった方、皆さんに感謝します。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

こんにちは〜
凄い!一人で行かれたんですね。流石です!
y_yoneさんが歩かれた日は青空が広がり素晴らしい日となり羨ましいです。
私達が訪れた日はどんよりとした曇があり華やかさに欠けました😅

近江百山もゴールが見えてきましたね。
達成される日を楽しみに待っています🤗
2022/11/6 15:58
hanabana31さん
こんばんは、
天気がいい日でよかったです。山頂からは違う角度で、周りの山が見張らせました。
見晴らしがよかったのは、あそこまで行かないといけないと思ってげんなりするのか、あそこまでいけたら頂上だと励みになるのか、この山では微妙ですね。
私歩くのが遅いので、人とペースが合わず、単独行が多いんですけど、大勢で行くと楽しいですよね。一人でいくと、笑顔で歩くは無かったです。でも一人で、笑いながら歩くって、変態ですね。

近江百山は鈴鹿がたくさん残っています。いくならヒルがいなくなった今なんですけど・・・。先長いです
2022/11/7 1:56
ヨネさん♪お疲れ藪でした♪
難関国見岳を踏破おめでとうございます♪
2022/11/12 7:23
wataharuさん
こんにちは。レコ参考にさせて行ってきました。思いのほかピンクテープがあって助かりました。
時間かかりましたけど。
道中、笑いは無かったです。やっぱり、グループで行くのがいいですね。
また、レコ参考にさせていただき、未踏の山に行ってみようと思います。ありがとうございました。
2022/11/13 10:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら