記録ID: 4887186
全員に公開
ハイキング
四国
讃岐三崎灯台
2022年11月06日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 319m
- 下り
- 309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 3:16
距離 5.3km
登り 319m
下り 317m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
紫雲出山の登山口を調べていたら讃岐三崎灯台への道があることがわかり、fjimottさんと行くことにした。
紫雲出山登山口から仁老浜に出ていこうと思っていたが、仁老浜に駐車できるとのことで仁老浜から行くことにした。
仁老浜から讃岐三崎灯台まではしっかりした道で心配ない。途中、立石休憩所によったが大きな石が立っているようだが休憩所からはよく見えない。海のほうからは見えるようだ。
また三崎神社は階段を登っていったが樹木で景色は全くなし。
讃岐三崎灯台ではさすがに見晴らしは抜群。灯台のテラスみたいなところに登れるとさらに見晴らしはいいと思うが入れない。
讃岐三崎灯台から50mほど下ると海岸にでれそうななので下りて行ったが、結構急で滑ると危ない。海岸は磯になっており(浜辺を期待してた)釣りをしている方もいた。最後の10mは行こうと思えば行けたが安全を考え行くのをやめた。ここでは讃岐三崎灯台より見晴らしはよい。
讃岐三崎灯台からの帰る途中関の裏(砂浜)に出れるので席の裏に立ち寄って仁老浜に戻った。
仁老浜ではfjmottさんの元同僚の方が観音寺から自転車で来ておりばったり遭遇。
こういううこともあるんだなあ。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する