記録ID: 4890224
全員に公開
ハイキング
近畿
国見山〜交野山〜星のブランコ〜四條畷
2022年11月06日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:03
距離 23.7km
登り 1,052m
下り 1,100m
15:59
天候 | 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR四條畷駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎きさいちCCではゴルフカートや車に注意 ⚫︎きさいちCCからほしだ園地までの168号線は、何箇所か歩道がないので注意 ⚫︎むろいけ園地ひょうたん橋を通るコースが通行止めなので、迂回路(通行止め看板の道路沿いに北上、緑の文化圏の看板のところで左折、道なりに進むとむろいけ園地の入口と案内地図がある)を通る必要がある。 |
その他周辺情報 | 四條畷駅前にファミリーマートあり |
写真
国見山頂上到着です。
写真は北北西の方角を見たところ。
手前の鉄塔に重なるように見えるのは山田池公園
鉄塔の右側の稜線で少しこんもりした山はポンポン山だと思います。
案内板によると、西の方角には六甲山や大阪湾
北北東には京都市街や比叡山まで見わたせるようです
写真は北北西の方角を見たところ。
手前の鉄塔に重なるように見えるのは山田池公園
鉄塔の右側の稜線で少しこんもりした山はポンポン山だと思います。
案内板によると、西の方角には六甲山や大阪湾
北北東には京都市街や比叡山まで見わたせるようです
感想
生駒自然歩道を津田駅からむろいけ園地まで行ってきました。秋晴れ☀️に恵まれて、交野山観音岩のみはらしがすごくよかったです😀。少しずつ紅葉🍁が進んでいますが、見ごろではないですね、生駒山地では11月下旬くらいでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する