記録ID: 489109
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
井原山にオオキツネノカミソリを見に行ってきたよ♪(水無登山口)
2014年08月02日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
6:30
180分
水無登山口
9:30
水無登山口
天候 | 小雨のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キトク橋から水無登山口への道は細くて狭いっ(@_@;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは登山口にありました。 道は案内もありますし、しっかりとした道なので迷う事はないと思います。 |
写真
感想
今年のオオキツネノカミソリは開花が遅れてるということで8月にはいってから見に行ってみた。
天気予報では9時から雨予報になっていたのと水無登山口はすぐに一杯一杯になるので
気合いを入れて早く行ったら意外にガラガラでした。笑。
登山口をはいってから直ぐにオオキツネノカミソリが咲いておりワクワク♪
進んで群生地に行くと、左右にびっちりとオオキツネノカミソリが咲いておりテンションアップ!!!
昨年は天気が良かったので人も多かったしアブも多かったけど
今日は天気が悪いせいか登山者も少なくアブも殆どいなくて
とてもゆっくりと花を見たり写真を撮ったりと楽しめました(#^.^#)
やはり早起きは三文の徳ですね。
山頂まで行きたかったのですがすでにポツリポツリと降っていたので
山頂に行くのは諦めて下山しました〜。
お目当てのオオキツネノカミソリの群生を堪能できたので満足☆☆☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
今日行く予定だったけど、
悪天候の為断念しました~_~;
想像以上に群生しているようですね〜
みたかったぁ〜
折角、満開に近かったのに今週はずっと雨で…(>_<)
私が行った日も午後からは雨が降りましたが
スキを見ていけてラッキーでした☆
群生地は私も想像してた以上に咲いており斜面の奥までびっちり。
ほんと、見れて感動でした〜(*^_^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する