記録ID: 490448
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
近場の避暑地 金剛山 馬ノ背〜文殊尾根
2014年08月05日(火) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
平日のお休み、というか夏休みなのね。
天気も良さそうだし、皆様の情報では、岩湧が楽しそうだなと思い、岩湧に行こうと決めていた。が、遠征用に購入していたガスカートリッジが邪魔だが岩湧では火器禁止で消費できないことを思い出し、金剛へ向かうことにした。
私は、山ごはんが得意な訳でもなく、お気づきのとおり、お山では簡単食しか食べないので、お湯を沸かすくらいなもの。
暑い夏は低山では特に使用しないので、1年以上寝かせた中途半端な量のカートリッジがごろごろしている。
前置きはこのへんで、前回、沢筋が風が吹き抜けない関係で思ったより蒸し暑かったので、今回は馬の背、尾根コースへ向かうことにした。
台風の関係か、ルート選択のおかげかわからないが、風が吹き抜け、前回よりも涼しいなか山頂へ。
山頂は涼しく、このままずっと留まっていたいな〜とずるずるしていたら、後方から複数のカラスに狙われていることに気づきそうそうと尾根沿いの文殊尾根から下山した。カラスってチーム組んで行動するから立ち悪い。
ああ、私の夏休みも終わってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する