記録ID: 4930121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
日程 | 2022年11月19日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by kaiseituduki
【いきさつとルート設定】
先週のNHKラジオの山カフェで山コーヒーの特集をしていた。いい景色の中でのんびりコーヒーを飲みたくなり目的地を考える。広々した山頂にテーブルが一つある高松山を思い出し行くことにした。
【実際に登ってみて】
のんびりすることが目的なので、朝はそれほど早くない時間に出発して、尺里峠駐車場に7時20分ごろに到着する。なだらかな斜面をゆっくり歩いて40分ほどで山頂に着く。日の出が遅くなったので8時でもまだ早朝の雰囲気が漂う。富士山、愛鷹山、矢倉岳、金時山、明神ヶ岳など多くの山の景色がいい。酒匂川が相模湾に向かって伸びているのが正面に見るのもいい。そしてこの時期はススキがしげっているのもアクセントになる。こんな景色を見ながらコーヒーを飲み、カップ麺を食べて下山した。これからはこういう登山も楽しみたい。
先週のNHKラジオの山カフェで山コーヒーの特集をしていた。いい景色の中でのんびりコーヒーを飲みたくなり目的地を考える。広々した山頂にテーブルが一つある高松山を思い出し行くことにした。
【実際に登ってみて】
のんびりすることが目的なので、朝はそれほど早くない時間に出発して、尺里峠駐車場に7時20分ごろに到着する。なだらかな斜面をゆっくり歩いて40分ほどで山頂に着く。日の出が遅くなったので8時でもまだ早朝の雰囲気が漂う。富士山、愛鷹山、矢倉岳、金時山、明神ヶ岳など多くの山の景色がいい。酒匂川が相模湾に向かって伸びているのが正面に見るのもいい。そしてこの時期はススキがしげっているのもアクセントになる。こんな景色を見ながらコーヒーを飲み、カップ麺を食べて下山した。これからはこういう登山も楽しみたい。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する