ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4940197
全員に公開
キャンプ等、その他
四国

一巡目 第一回お遍路、1~11番札所

2022年11月21日(月) 〜 2022年11月22日(火)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:53
距離
42.2km
登り
296m
下り
236m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
3:02
合計
8:24
6:59
13
スタート地点
7:12
8:35
100
10:15
10:47
43
11:30
11:45
45
休憩
12:30
12:55
38
13:33
14:00
83
15:23
2日目
山行
6:25
休憩
3:29
合計
9:54
7:23
17
7:40
8:08
37
8:45
9:05
13
おもてなし公園
9:18
9:23
56
10:19
10:50
0
10:50
11:10
54
焼き芋休憩
12:04
12:42
31
13:13
13:46
120
うどん亭八幡
15:46
16:20
57
17:17
鴨島駅
天候 2日とも、曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
往路:バスタ新宿21:55 → 6:10 徳島駅 6:37 → 6:57 板東駅
復路:鴨島17:22→18:00(460円) 徳島駅18:30ー空港バス→18:58徳島空港(600円)
その他周辺情報 2日目昼食は、うどん亭八幡

お遍路用品は、事前にネットで白衣、袈裟、教本、さんや袋を購入。
百均でお線香、ろうそく、着火マンを購入。

1番霊山寺の右手にあるお寺のお店で相談し、杖、菅笠、納め札、納経帳を購入。
これから随所にこのような絵の標識があります。
2
これから随所にこのような絵の標識があります。
霊山寺到着。向かって右側にお遍路用品が買えるお寺のお店があります。
2
霊山寺到着。向かって右側にお遍路用品が買えるお寺のお店があります。
私は、お店が分からず、門をくぐってしまいました。
2
私は、お店が分からず、門をくぐってしまいました。
順番を待ち、用品を揃え、納め札に記入したので、1時間以上滞在しました。
1
順番を待ち、用品を揃え、納め札に記入したので、1時間以上滞在しました。
2番極楽寺
極楽寺を出て、遍路道を歩きます。
1
極楽寺を出て、遍路道を歩きます。
ずっとこういう道だと良いのですが、、アスファルトが多いです
1
ずっとこういう道だと良いのですが、、アスファルトが多いです
ここは、石畳風
カタツムリを発見。今年、私は初めて見ました。
この後、猪か兎の死骸が道の中心にあり、びっくり。
2
カタツムリを発見。今年、私は初めて見ました。
この後、猪か兎の死骸が道の中心にあり、びっくり。
3番金泉寺
歩いていると岡上神社の大きなくすの木に会いました。樹齢700年
2
歩いていると岡上神社の大きなくすの木に会いました。樹齢700年
コンビニが見つからず、持っていたおにぎり1個とお菓子で、この日は凌ぎました。
2
コンビニが見つからず、持っていたおにぎり1個とお菓子で、この日は凌ぎました。
4番大日寺
立派です。
大日寺を出発し、五百羅漢を通って、左が地蔵寺です。地蔵寺は結果的に裏から入りました。
2
大日寺を出発し、五百羅漢を通って、左が地蔵寺です。地蔵寺は結果的に裏から入りました。
大銀杏です。樹齢約800年
3
大銀杏です。樹齢約800年
こちらが第5番地蔵寺の門
3
こちらが第5番地蔵寺の門
今日の最後は、6番安楽寺
1
今日の最後は、6番安楽寺
お食事、美味しかったです。19時からのお勤めが、素晴らしかったです。是非、宿坊に泊まって参加してください。
3
お食事、美味しかったです。19時からのお勤めが、素晴らしかったです。是非、宿坊に泊まって参加してください。
安楽寺の紅葉や夜のライトアップは綺麗でした。
2
安楽寺の紅葉や夜のライトアップは綺麗でした。
7番十楽寺。ここにも宿坊があります。
1
7番十楽寺。ここにも宿坊があります。
三木武夫元総理の邸宅跡地を公園にしたそうです。
1
三木武夫元総理の邸宅跡地を公園にしたそうです。
阿波市の観光協会の方とお喋りしました。
1
阿波市の観光協会の方とお喋りしました。
8番熊谷寺は、ちゃんとした写真がありませんでした。
1
8番熊谷寺は、ちゃんとした写真がありませんでした。
建設中か塗装中の道だっため、車が走っていなくて開放的
1
建設中か塗装中の道だっため、車が走っていなくて開放的
9番法輪寺
先達さんに、作法の意味を教えて頂きました。ありがたい。
2
先達さんに、作法の意味を教えて頂きました。ありがたい。
季節の流れを感じます
3
季節の流れを感じます
お寺の目の前にあった「焼き芋」の看板に惹かれて、滞在。昨日、足にまめができた話をすると、対策のアドバイスを頂きました。
2
お寺の目の前にあった「焼き芋」の看板に惹かれて、滞在。昨日、足にまめができた話をすると、対策のアドバイスを頂きました。
切幡コスモス街道と。
2
切幡コスモス街道と。
階段を234段登ると、10番切畑寺
1
階段を234段登ると、10番切畑寺
所々で群生
ここではオレンジも
2
ここではオレンジも
やっとうどんにあえました〜。ビールが飲みたい!でも我慢。
2
やっとうどんにあえました〜。ビールが飲みたい!でも我慢。
この橋は、車1台しか通れないので、避ける場所が数カ所あります。
3
この橋は、車1台しか通れないので、避ける場所が数カ所あります。
鳥居と踏切
11番藤井寺で打ち止め。次回は、ここから出発します。
1
11番藤井寺で打ち止め。次回は、ここから出発します。
おまけ。徳島ラーメンと生で締めました。
3
おまけ。徳島ラーメンと生で締めました。

感想

ヤマレコユーザーさんが、ルートの記録を残してくれたので、それを利用でき助かりました。
お遍路で1日目にまめができて、びっくりしました。

次回、4月に休みが取れたら行きたいと思います。

お遍路をヤマレコで記録したら、休憩時間の長いことに驚かされました。お参りの時間と、人と喋っている時間。これからのお遍路でも計算に入れないと、です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

日本の伝統を大事にするその姿勢に感動しました!!笑
2022/11/24 11:23
tsuyo_tsuyoさんがコメントをくれると思わなかったから、びっくりしました。
心が動きましたね😊

お遍路、まだ1回目なので、これからどうなるかワクワクです。23日は雨だったので、次の山越えはきつかったはず。
天候と上手く付き合えるかも、鍵になりそうです。


2022/11/24 18:53
登山と違い車道を歩く、歩き遍路は大変でしょうが頑張ってください。
2022/11/28 20:51
Keishoさん

ありがとうございます。
ぼちぼち頑張ります!
2022/11/28 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら