記録ID: 4940939
全員に公開
ハイキング
奥秩父
【甲斐百山71座目】木賊峠から袴腰へ帰京前お散歩。
2022年11月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:28
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 89m
- 下り
- 98m
コースタイム
天候 | 山行中だけ晴れ。朝は富士見平雪、下山後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
つづらの登山道。最後だけ急 |
その他周辺情報 | 甲府市湯村に有る紅椿の湯紅椿の湯 750円JAF割り無し。 |
写真
感想
前日は櫛形山の登山口から源氏山→八丁山→ 八雲池公園に下山し移動、富士見平のテン場でヤマレコ&浅川食堂常連さんキャンプに参加し雪の中撤収し下山し駐車場で解散し、ちょっと歩いて温泉行って帰りたいと言う事で近場で探したら本当にピッタリの袴腰【甲斐百山】が有ったので散歩してきた。
山頂は唐松が伐採され360度見晴らしがよく気持ちが良かった。
甲斐百山は71座目でした。
カプチーノとカップラーメン腹にいれ下山、温泉は湯村へ。雨が降ってきた。
しかし山中だけ晴れって本当沼ちゃん晴れ女だわ!
帰りの渋滞は流れてはいたので大月で降りずそのまま高速で帰り車置いてバスで三鷹へ。
焼肉大会して午前様。
また月曜日から財布は軽いわ頭は重いわの毎週同じ事の繰り返しだなと思う火曜日の昼休みなのでした。
キャンプレコは写真拝借了承をまだ取れてないので先にこっちUPしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する