記録ID: 4947234
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年11月25日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ☀️ |
アクセス |
利用交通機関
バスで阪神尼崎
電車、
バス
阪神(近鉄)で生駒駅へ コミュニティバスで、 田原台一丁目→四條畷駅 JRで帰る。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 生駒駅から東生駒駅まで街歩き 東生駒駅から矢田丘陵遊歩道に入り、前回右(東山駅)へ行ったのと反対の、左へ行く。 ずっと綺麗な道標があり、藪の伐採なんかもしてくださっていて、整備された明るい遊歩道です。近所の人や、犬の散歩で、何人もの人とすれ違う。 山の上からの景色はそんなにないけど、景観が良い池が多いです。 総合公園からはぜんぜん違う雰囲気で、暗い山道になる。ピンクリボンや赤い印が怖いくらいあっちこっちにあり、道には迷わないけど不気味💦この道は誰とも会わなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by aiueo123
アップダウンが少なく、歩きやすくて良かったです。今日はYouTubeの電波が途切れずに、ずーっと聴きながら歩けた。そんなに山奥じゃないということなのね😄
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 桧窪山 (247m)
- 稲葉谷安永磨崖笠行者像
- 東生駒駅
- 生駒駅
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する