ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4956586
全員に公開
ハイキング
近畿

国見山〜交野山〜星のブランコ

2022年11月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
16.9km
登り
837m
下り
835m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:10
合計
6:20
距離 16.9km 登り 839m 下り 845m
7:21
13
7:34
7:40
12
7:52
7
7:59
8:00
11
8:11
8
8:19
12
8:31
8:32
10
8:52
9:14
15
9:50
4
9:54
9:55
28
10:22
10:23
25
10:48
2
10:50
10:53
29
11:22
14
12:38
12:48
11
12:59
13:04
0
13:04
9
13:13
13:15
3
13:47
ゴール地点
天候 1日快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車を私市駅側の駐車場にデポして
津田駅まで電車に揺られてからスタート
コース状況/
危険箇所等
無数にルートがあるので分岐毎にしっかり確認が必要
交野山山頂の観音岩にで大の字ジャンプ
(飛べてませぇ〜ん😭)
3
交野山山頂の観音岩にで大の字ジャンプ
(飛べてませぇ〜ん😭)
私市駅に着く少し前に日が昇り始めました
2022年11月27日 07:26撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 7:26
私市駅に着く少し前に日が昇り始めました
私市駅側に車を停めて
津田駅まで電車に揺られて
少し歩いてここから登山開始
2022年11月27日 07:34撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 7:34
私市駅側に車を停めて
津田駅まで電車に揺られて
少し歩いてここから登山開始
森下仁丹さんの工場
2022年11月27日 07:46撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 7:46
森下仁丹さんの工場
杖ご自由にお使い下さい😁
2022年11月27日 07:48撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 7:48
杖ご自由にお使い下さい😁
ここから本格的な山道に入っていきます
2022年11月27日 07:49撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 7:49
ここから本格的な山道に入っていきます
展望台到着
まだ大して登ってませんが良い景色です
2022年11月27日 07:59撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 7:59
展望台到着
まだ大して登ってませんが良い景色です
紅葉最高
2022年11月27日 08:00撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:00
紅葉最高
鉄塔の下に来ると撮りたくなるやつ😁
2022年11月27日 08:01撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:01
鉄塔の下に来ると撮りたくなるやつ😁
国見山頂到着?
チョッと霞んでるけど眺望バッチリ
2022年11月27日 08:06撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 8:06
国見山頂到着?
チョッと霞んでるけど眺望バッチリ
朝日が斜めから差し込み良い眺め😊
2022年11月27日 08:11撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:11
朝日が斜めから差し込み良い眺め😊
最高の道ですね😊
2022年11月27日 08:18撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:18
最高の道ですね😊
紅葉ばんざーい
2022年11月27日 08:21撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:21
紅葉ばんざーい
紅葉と日差しのコラボが好き
2022年11月27日 08:23撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:23
紅葉と日差しのコラボが好き
あっちこっちに分岐があるのでしっかりチェック
2022年11月27日 08:23撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:23
あっちこっちに分岐があるのでしっかりチェック
トンネル
手前の柵に引っ掛かって抜けるの大変😅
2022年11月27日 08:26撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:26
トンネル
手前の柵に引っ掛かって抜けるの大変😅
グラデが素敵
2022年11月27日 08:27撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 8:27
グラデが素敵
紅葉バーン
2022年11月27日 08:28撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 8:28
紅葉バーン
白旗池
風がないのでリフレが良い感じ👍
2022年11月27日 08:32撮影 by  SCG06, samsung
3
11/27 8:32
白旗池
風がないのでリフレが良い感じ👍
湖畔の雰囲気が素敵
2022年11月27日 08:35撮影 by  SCG06, samsung
11/27 8:35
湖畔の雰囲気が素敵
交野市いきものふれあいの里だそうです
2022年11月27日 08:36撮影 by  SCG06, samsung
11/27 8:36
交野市いきものふれあいの里だそうです
池をわたっていきます
2022年11月27日 08:37撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 8:37
池をわたっていきます
さっきと反対側のリフレ
2022年11月27日 08:38撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 8:38
さっきと反対側のリフレ
急登の写真を撮り損ねましたので
いきなり観音岩に到着😅
思っていた以上に大きかった😆
2022年11月27日 08:51撮影 by  SCG06, samsung
3
11/27 8:51
急登の写真を撮り損ねましたので
いきなり観音岩に到着😅
思っていた以上に大きかった😆
霞がもったいないけど仕方ない😁
でも十分絶景最高😊
2022年11月27日 08:52撮影 by  SCG06, samsung
4
11/27 8:52
霞がもったいないけど仕方ない😁
でも十分絶景最高😊
スッゴいガケ感😢
2022年11月27日 08:53撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 8:53
スッゴいガケ感😢
下り始めるといくつか鳥居がありました
どこもですが巨石には信仰が生まれますね
2022年11月27日 09:15撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 9:15
下り始めるといくつか鳥居がありました
どこもですが巨石には信仰が生まれますね
小さな池?沼?ですがここにもリフレが😊
2022年11月27日 09:39撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 9:39
小さな池?沼?ですがここにもリフレが😊
こっちにも😊
2022年11月27日 09:42撮影 by  SCG06, samsung
11/27 9:42
こっちにも😊
のどかな田園風景
2022年11月27日 09:50撮影 by  SCG06, samsung
11/27 9:50
のどかな田園風景
ここからくろんど園地に入っていきます
2022年11月27日 09:54撮影 by  SCG06, samsung
11/27 9:54
ここからくろんど園地に入っていきます
インスタでここの赤い絨毯の写真を拝見していたのでたのしみにしていましたが丁度ブロワーで落ち葉を掃除しておられました😢
必要なこととは思いますし完全にワガママなんですがわたしが来るまでもう少しだけ待っていて欲しかった😭
2022年11月27日 10:03撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:03
インスタでここの赤い絨毯の写真を拝見していたのでたのしみにしていましたが丁度ブロワーで落ち葉を掃除しておられました😢
必要なこととは思いますし完全にワガママなんですがわたしが来るまでもう少しだけ待っていて欲しかった😭
BBQ場らしいです
最高のロケーションですね
2022年11月27日 10:05撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:05
BBQ場らしいです
最高のロケーションですね
差し込む朝日が最高
2022年11月27日 10:06撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:06
差し込む朝日が最高
綺麗なトイレもありました
2022年11月27日 10:07撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:07
綺麗なトイレもありました
紅葉で化粧された東屋
2022年11月27日 10:09撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:09
紅葉で化粧された東屋
紅葉越しの朝日
2022年11月27日 10:12撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:12
紅葉越しの朝日
分岐も多いですがカンバンも一杯ありました
2022年11月27日 10:16撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:16
分岐も多いですがカンバンも一杯ありました
またしても鉄塔
2022年11月27日 10:22撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:22
またしても鉄塔
また分岐
2022年11月27日 10:24撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:24
また分岐
展望台のうえから
2022年11月27日 10:27撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:27
展望台のうえから
展望台のうえから2
2022年11月27日 10:28撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:28
展望台のうえから2
箱岩
この後いくつかの○○岩がありました
2022年11月27日 10:30撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:30
箱岩
この後いくつかの○○岩がありました
落雷用のシェルター
生駒山系では良く見るやつですね😁
2022年11月27日 10:37撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:37
落雷用のシェルター
生駒山系では良く見るやつですね😁
この辺りが一番赤かったかな
2022年11月27日 10:43撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:43
この辺りが一番赤かったかな
メタセコイヤと東屋
2022年11月27日 10:46撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:46
メタセコイヤと東屋
くろんど園地案内所&休憩所
2022年11月27日 10:48撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:48
くろんど園地案内所&休憩所
くろんど園地のおわり
2022年11月27日 10:53撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:53
くろんど園地のおわり
ゴルフ場の横を歩きます
2022年11月27日 10:54撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 10:54
ゴルフ場の横を歩きます
青空とのコラボも素敵
2022年11月27日 10:55撮影 by  SCG06, samsung
11/27 10:55
青空とのコラボも素敵
所々で眺望が開けます
2022年11月27日 11:02撮影 by  SCG06, samsung
11/27 11:02
所々で眺望が開けます
なんだコレ?
2022年11月27日 11:15撮影 by  SCG06, samsung
11/27 11:15
なんだコレ?
水路?
カリオストロのでっかい版?
2022年11月27日 11:20撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 11:20
水路?
カリオストロのでっかい版?
おじいさんの古時計
昼前ですがすでに一杯で外に何組もの待ちがでていました
2022年11月27日 11:21撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 11:21
おじいさんの古時計
昼前ですがすでに一杯で外に何組もの待ちがでていました
ほしだ園地に入る横に滝行の施設?がありました
2022年11月27日 11:22撮影 by  SCG06, samsung
11/27 11:22
ほしだ園地に入る横に滝行の施設?がありました
ここで打たれるようですね
でも道のすぐ横なので色んな人に見られるのは如何なものか😫
2022年11月27日 11:23撮影 by  SCG06, samsung
11/27 11:23
ここで打たれるようですね
でも道のすぐ横なので色んな人に見られるのは如何なものか😫
小さな滝のようなものもあちこちにありました
2022年11月27日 11:28撮影 by  SCG06, samsung
11/27 11:28
小さな滝のようなものもあちこちにありました
星のブランコカット1
2022年11月27日 11:45撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 11:45
星のブランコカット1
縦構図
2022年11月27日 11:51撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 11:51
縦構図
広角バーン
2022年11月27日 11:52撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 11:52
広角バーン
やまびこ広場
昼食を楽しんでいる人で一杯でした
2022年11月27日 12:27撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 12:27
やまびこ広場
昼食を楽しんでいる人で一杯でした
わたしもこちらでお昼を頂きました😊
チーズカレーヌードルに追いチーズおいしかった😋🍴
珈琲&デザートも堪能
1
わたしもこちらでお昼を頂きました😊
チーズカレーヌードルに追いチーズおいしかった😋🍴
珈琲&デザートも堪能
移動してブランコに到着
本日大人気
2022年11月27日 12:34撮影 by  SCG06, samsung
4
11/27 12:34
移動してブランコに到着
本日大人気
横構図
もっと人が増えた😁
2022年11月27日 12:34撮影 by  SCG06, samsung
3
11/27 12:34
横構図
もっと人が増えた😁
橋の上から
紅葉真っ盛りですね😊
2022年11月27日 12:54撮影 by  SCG06, samsung
11/27 12:54
橋の上から
紅葉真っ盛りですね😊
人が多かったので過去いち揺れました😨
振り返って逆光ブランコ
2022年11月27日 12:58撮影 by  SCG06, samsung
11/27 12:58
人が多かったので過去いち揺れました😨
振り返って逆光ブランコ
横構図の逆光ブランコ
2022年11月27日 12:59撮影 by  SCG06, samsung
11/27 12:59
横構図の逆光ブランコ
帰り道も紅葉が素敵
2022年11月27日 13:11撮影 by  SCG06, samsung
1
11/27 13:11
帰り道も紅葉が素敵
屋台が何台か出ており大盛況な様です😊
2022年11月27日 13:12撮影 by  SCG06, samsung
11/27 13:12
屋台が何台か出ており大盛況な様です😊
最後の下山開始
2022年11月27日 13:15撮影 by  SCG06, samsung
11/27 13:15
最後の下山開始
アチコチに紅葉スポットがあってなかなか足が進まない😁
2022年11月27日 13:17撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 13:17
アチコチに紅葉スポットがあってなかなか足が進まない😁
駐車場入口のメタセコイヤが立派
2022年11月27日 13:20撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 13:20
駐車場入口のメタセコイヤが立派
私市駅までのハイキングコースもまだ楽しませてくれます
2022年11月27日 13:21撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 13:21
私市駅までのハイキングコースもまだ楽しませてくれます
黄色も
本日の山行これにて終了になります😊
2022年11月27日 13:28撮影 by  SCG06, samsung
2
11/27 13:28
黄色も
本日の山行これにて終了になります😊
撮影機器:

感想

今回は私市駅〜津田駅〜国見山〜交野山〜くろんど園地〜星のブランコ(ほしだ園地)〜私市駅と歩いてきました

以前生駒山系全縦走したつもりでしたが厳密には星のブランコからの私市駅ゴールではなく、もうひと頑張りした交野山、国見山まで行っての津田駅ゴールだったと知り、これは完了させねば!と今回のコース設定となりました

ただ周回コースにしづらかったので朝私市駅まで行って駅側の駐車場に車をデポして、津田駅まで電車に揺られてから山行をスタートし、最終車を拾って帰ることにしました😁

季節的に至るところの紅葉が綺麗に色付いており特に星のブランコから見る絶景はさいっこぅでした😊
ただその分人も多くブランコは過去三度来たことがありましたがこんなに揺れるものかと冷や汗垂らしながら渡る事になりました😨

交野山頂の観音岩もインスタやYouTubeで見ていたより迫力があり大の字ジャンプしてみましたが今一決まりませんでした😭

そんなこんなも含めて今回も楽しい山行になりました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
私市〜交野山(観音岩)〜津田
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら