記録ID: 4957564
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋の武蔵五日市散策。黄色く明るい唐松山〜網代城山
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 530m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:57
距離 9.9km
登り 544m
下り 551m
9:34
21分
スタート地点
14:33
ゴール地点
天候 | 無風。快晴。スカイツリー見えた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 駅前のお母さんのお惣菜やさん。 焼きうどん、芋がらの煮物、おはぎ。 大悲願寺 白萩の紅葉が、黄色く綺麗。 |
感想
どこか歩きたいなー、高尾山かなと思って電車に乗ったはずが、丁度来たホリデー快速奥多摩号に乗ることに。
大好きな武蔵五日市まで。私的定番の今熊山とも思ったけど、今回は日曜日しか開かないお惣菜屋さんに行こうと天竺山、唐松山方面に。電車から、お店開いてるのが見えました。冬になったら夏みかんピール楽しみにしてます!
線路を越えたところで、地元の自治会の皆さんが登山道整備に向かうところに遭遇。看板をつけたり、砂利を入れたりするとのこと。いつもありがとございます!
唐松山の頂上は広くないから、今度は下の川に降りる分岐のとこの切り株で休憩したいな。明るくて気持ちの良い紅葉。
網代城山の頂上には、今度ミツバツツジ植えるのだそう。弁天山のミツバツツジ素晴らしいけど、これも管理している方のお陰なんだな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する