記録ID: 496093
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
お気楽、作礼山へ♪(九合目駐車場)
2014年08月17日(日) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:10
11:55
15分
9合目駐車場
12:10
12:15
10分
作礼岳権現神社
12:25
12:35
20分
作礼岳
12:55
13:00
5分
キャンプ場
13:05
9合目駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装されている道で危険個所はありません。 あ、作礼岳権現神社への階段はとっても小さいので 登山靴だと歩きにくかった^^: |
その他周辺情報 | トイレは九合目駐車場とキャンプ場にあります。 |
写真
感想
天山、天川登山口からでは往復1時間と、流石に消化不良^^:
近場で、もうひと山登ります?と^^
そういえば作礼山は駐車場からだと直ぐに登れるって事で作礼山へ行く事に〜!
以前、栗ノ木の農協倉庫前から登りましたが(此処は駐車場がない
9合目駐車場があり、此処からだと直ぐに山頂と聞いたので此処から♪
なだらかな幅広な道を歩きT字路にぶつかります。
作礼山は西峰と東峰と分かれています。
まずは東峰の作礼岳権現神社へ〜。
背の低い鳥居をくぐるのですが、これは埋まって低いのでしょうか?と
気になりました(*^^)
個人的には作礼山山頂よりも、この作礼岳権現神社のが
眺望が好きです。
天山がよく見えるし^^
だいぶ晴れてきましたが…天山はまだ雲に覆われておりました。
少し戻り次は西峰の作礼山山頂へ。
以前、来た時には木遊具、鉄製のローラー滑り台がありましたが…
今回もローラー滑り台を期待してましたが…無い!?
またローラー滑り台すべりたいと思ってたのに〜(+_+)
ショックですぅ。
作礼山山頂について、本日、2度目のお昼ご飯です。笑。
帰りにキャンプ場へ立ち寄る。
今の時期、どこのキャンプ場も人で賑わっているのに
私達以外は誰もいません。
このキャンプ場はもう営業されてないそうです(@_@;)
そもそも、駐車場には私達の車だけでしたから登山者もおりませんでした。
ぐるっと山頂付近の散策を楽しみに本日、2度目の登山を終えました〜(●^o^●)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する