記録ID: 4967166
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2022年12月01日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇時々晴 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by mutumaho759
葛城金剛の山に行くと、役行者という名前が度々出てきます。7-8世紀に活躍した人らしいが、いろんな所で修行を積まれていて、不思議なパワーもあったとか。
奈良県側生駒中腹にある「千光寺」、以前から気になっていた所でした。
お寺の縁起を見ると、役行者の母上がここで修行を積まれたそうで、この母にして生まれた役行者かなと思ったりしました。
落ち葉のジュータンになっている道をサクサクという音を立てながら歩くのが実に心地よかったです。大阪側には、神津嶽コースで降りました。
奈良県側生駒中腹にある「千光寺」、以前から気になっていた所でした。
お寺の縁起を見ると、役行者の母上がここで修行を積まれたそうで、この母にして生まれた役行者かなと思ったりしました。
落ち葉のジュータンになっている道をサクサクという音を立てながら歩くのが実に心地よかったです。大阪側には、神津嶽コースで降りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する